徳島文理大学

Webシラバスシステム

TOP 戻る
徳島文理大学短期大学部

【科目名】    図書館情報技術論(Library Information Technology)

科目番号30279担当教員名生田 和重単位2単位
科目群資格必修・選択必修開講期後期 対象年次2年
授業概要
まず、インターネットの基礎知識と社会における情報技術の活用について概観する。つぎに、図書館における情報技術の活用とネットワークセキュリティについて学ぶ。さらに、グループに分かれて「図書館の課題と将来像」というテーマでホームページを作成し、それを活用したプレゼンテーションを行う。
到達目標
(1)図書館業務に必要な情報技術について分かりやすく説明できる。 (知識、技能)
(2)既存の情報から独自の考えを創出し、それを分かりやすく表現できる。 (思考・判断、技能)
(3)グループの一員としての責任を果たすことができる。 (態度)
授業計画授業形態授業時間外学習
【1】講義の概要、インターネットの仕組みと役割講義、レポートフォーラムへの投稿(質問)
【2】インターネットで提供されるサービス講義、演習フォーラムへの投稿(質問)
【3】情報技術と社会講義、演習レポート提出(調査報告)
【4】デジタルアーカイブ、電子図書館講義、演習レポート提出(調査報告)
【5】国立国会図書館のオンラインサービス発表レポート提出(発表の反省)
【6】図書館業務システム講義、演習、発表レポート提出(発表の反省)
【7】データベースと検索エンジンの基礎知識講義、演習レポート提出(調査報告)
【8】電子資料の管理技術(電子署名、電子透かし)講義、演習レポート提出(考察)
【9】不正アクセスの防止、データの暗号化講義、演習レポート提出(考察)
【10】ホームページの作成方法、最終課題の説明講義、グループ活動コンセプトと役割分担の決定
【11】ホームページ「図書館の課題と将来像」の作成グループ活動グループ活動
【12】ホームページ「図書館の課題と将来像」の作成グループ活動グループ活動
【13】ホームページ「図書館の課題と将来像」の作成グループ活動レポート提出(活動結果)
【14】ホームページを活用したプレゼンテーション発表、質疑応答レポート提出(発表の反省)
【15】ホームページを活用したプレゼンテーション発表、質疑応答レポート提出(発表の反省)
評価方法
日頃の演習(80%)や最終課題(20%)の出来具合により総合的に評価する。
教科書
配付資料、学習支援サイト https://sites.google.com/bunri-u.ac.jp/learning-environment/、学習支援Moodleサイト(教材配信、フォーラム、レポートの提出と評価)
参考図書
電子図書館、長尾 真 著、岩波書店、1,575円
社会人・学生のための情報検索入門、味岡 美豊子 著、ひつじ書房、2,520円
備考
学習支援ホームページ上の教材や配付資料を活用して、予習と復習を十分に行なう。
オフィスアワー: 水曜日10:00〜12:00(それ以外も対応可能、ただしメールで予約要)、中央研究棟7階702号室 
メールアドレス: k_ikuta@kgw.bunri-u.ac.jp