徳島文理大学 | Webシラバスシステム |
TOP | 戻る | |
徳島文理大学短期大学部 |
科目番号 | 00127 | 担当教員名 | 湯浅 大二郎 | 単位 | 2単位 |
---|
科目群 | 専門 | 必修・選択 | 必修 | 開講期 | 後期 | 対象年次 | 2年〜 |
---|
授業概要 |
---|
通信の技術進歩と低価格化を伴う電子メディアの多機能化は、社会生活上の情報収集手段と して市民の日常に深く関わるようになった。そのような状況における図書館資料の基本的な意義と 役割を学習する。図書を主体とした情報メディア全般の形態、生産・流通の現状からその特質を 考察する中で、図書館資料の将来的な利用法や整理・保存の方向性も探る。 |
到達目標 |
授業計画 | 授業形態 | 授業時間外学習 | |
---|---|---|---|
【1】 | 図書館資料の定義 | ||
【2】 | 図書館資料と知的自由 | ||
【3】 | 印刷資料(1) | ||
【4】 | 印刷資料(2) | ||
【5】 | 印刷資料(3) | ||
【6】 | 非印刷資料(1) | ||
【7】 | 非印刷資料(2) | ||
【8】 | 非印刷資料(3) | ||
【9】 | 資料特論 | ||
【10】 | 出版流通システム(1) | ||
【11】 | 出版流通システム(2) | ||
【12】 | 収集と選択 | ||
【13】 | 蔵書管理 | ||
【14】 | 資料の受入 | ||
【15】 | 書庫管理 |
評価方法 |
---|
出席率、授業態度、テスト、レポート |
教科書 |
馬場俊明[編著]『図書館資料論』(日本図書館協会) \1,800+税 |
参考図書 |
『図書館情報学ハンドブック』(丸善) \22,000+税 |
備考 |
---|
|