徳島文理大学 | Webシラバスシステム |
TOP | 戻る | |
徳島文理大学短期大学部 |
科目番号 | 00067 | 担当教員名 | 原田 耕太郎 | 単位 | 1単位 |
---|
科目群 | 資格 | 必修・選択 | 選択 | 開講期 | 前期 | 対象年次 | 2年 |
---|
授業概要 |
---|
図書館司書の資格に関連する科目である。コミュニケーションの基本的形態や機能について,対人コミュニケーションを中心に講義する。 |
到達目標 |
コミュニケーションの機能を理解できるようになるとともに、具体的なコミュニケーションを改善するための手がかりを呈示できるようになる。 |
授業計画 | 授業形態 | 授業時間外学習 | |
---|---|---|---|
【1】 | コミュニケーションの概念 | 講義 | 講義で説明した事項について、日頃の生活場面に照らして、その内容を確認しておくこと。 |
【2】 | コミュニケーションの類型 | 講義 | 講義で説明した事項について、日頃の生活場面に照らして、その内容を確認しておくこと。 |
【3】 | コミュニケーションの基本的構成要素 | 講義 | 講義で説明した事項について、日頃の生活場面に照らして、その内容を確認しておくこと。 |
【4】 | 対人コミュニケーションの特質 | 講義 | 講義で説明した事項について、日頃の生活場面に照らして、その内容を確認しておくこと。 |
【5】 | 言語的コミュニケーションと非言語的コミュニケーション | 講義 | 講義で説明した事項について、日頃の生活場面に照らして、その内容を確認しておくこと。 |
【6】 | 自己開示と自己呈示 | 講義 | 講義で説明した事項について、日頃の生活場面に照らして、その内容を確認しておくこと。 |
【7】 | 説得的コミュニケーション | 講義 | 講義で説明した事項について、日頃の生活場面に照らして、その内容を確認しておくこと。 |
【8】 | 集団内のコミュニケーション | 講義 | 講義で説明した事項について、日頃の生活場面に照らして、その内容を確認しておくこと。 |
評価方法 |
---|
レポートならびに受講態度などから総合的に評価する。 |
教科書 |
参考図書 |
インターパーソナルコミュニケーション 深田博己 北大路書房 |
備考 |
---|
特段の準備は必要ないが、復習においては、自分が普段行ったり接したりしているコミュニケーションを振り返り、講義内容に照らして、コミュニケーションの理解を深めるよう努力する必要がある。 |