徳島文理大学 | Webシラバスシステム |
TOP | 戻る | |
徳島文理大学短期大学部 |
科目番号 | 00078 | 担当教員名 | 古田 昇 | 単位 | 2単位 |
---|
科目群 | 一般 | 必修・選択 | 選択 | 開講期 | 後期 | 対象年次 | 1年〜 |
---|
授業概要 |
---|
【講義概要】 地理学Bでは、なぜ、ここにスーパーやコンビニができるのか、公共交通のネットワークや物流の仕組みはどのようにできてきたのかなど、日常生活におけるさまざまな「不思議」解き明かしていきます。 【到達目標】 断片的な地理的知識をつないで地域の自然環境・社会環境をとらえる視点を身につけることができる。 |
到達目標 |
授業計画 | 授業形態 | 授業時間外学習 | |
---|---|---|---|
【1】 | 現代生活における自然環境と暮らしとの関わり | 講義形式を基本とするが、時間中に課題作業も併せて課す。各種資料は適宜配布する。 | |
【2】 | 地球温暖化時代の生活環境 | ||
【3】 | メッセージ・アンテナ・ネットワーク | ||
【4】 | 一極集中とその内部構造 | ||
【5】 | 郊外がかわりはじめた | ||
【6】 | 人々の分布と移動 | ||
【7】 | いのちのデータマップ−寿命 | ||
【8】 | いのちのデータマップ−疾病 | ||
【9】 | いのちのデータマップ−経済活動 | ||
【10】 | 流通と貿易の変化 | ||
【11】 | 輸送園芸と地産地消 | ||
【12】 | 規格化−高規格、規格外 | ||
【13】 | 旅客交通とツーリズム | ||
【14】 | 都心商業機能の復権と公共交通 | ||
【15】 | 限界集落と地域 | ||
【16】 | 期末試験 |
評価方法 |
---|
授業時に数回実施する小テストや課題、出席・受講態度などにもとづく平常点評価を重視し、期末試験(持ち込み不可)の結果を総合評価します。具体的には初回の講義時に示します。 |
教科書 |
使用しません。中学・高校時に購入した地図帳を持参して下さい。 |
参考図書 |
野尻亘・古田昇『地球市民の地理学』,晃洋書房,2006. このほか、授業中に適宜指示する。 |
備考 |
---|
高校までの地理の履修の有無を問いません。地理学習を進める第一歩は理解することであり、こまかな地理的事象を丸暗記しないことです。地球的な視野から一緒に勉強しましょう。 |