![]() |
徳島文理大学 | Webシラバスシステム |
TOP | 戻る |
| 徳島文理大学短期大学部 |
| 科目番号 | 00083 | 担当教員名 | 原田 耕太郎 | 単位 | 2単位 |
|---|
| 科目群 | 資格 | 必修・選択 | 必修 | 開講期 | 後期 | 対象年次 | 2年〜 |
|---|
| 授業概要 |
|---|
| 【授業概要】教育活動において重要となる、教育心理学の基本的な知識を概説する。 【到達目標】教育活動における個々の問題に対する具体的な対応策を学ぶというよりも、教育活動を心理学の観点から捉え直し、改善や問題への対処を考える上での手がかりや枠組みを修得し、そのためのアイデアを提示できるようになる。 |
| 到達目標 |
| 授業計画 | 授業形態 | 授業時間外学習 | |
|---|---|---|---|
| 【1】 | 教育心理学とは | 講義形式を主とする。 | |
| 【2】 | 学習の成立(1) | ||
| 【3】 | 学習の成立(2) | ||
| 【4】 | 学習の成立(3) | ||
| 【5】 | 動機づけ(1) | ||
| 【6】 | 動機づけ(2) | ||
| 【7】 | 教授方法(1) | ||
| 【8】 | 教授方法(2) | ||
| 【9】 | 発達(1) | ||
| 【10】 | 発達(2) | ||
| 【11】 | 学校・学級の人間関係(1) | ||
| 【12】 | 学校・学級の人間関係(2) | ||
| 【13】 | 発達障害と特別支援(1) | ||
| 【14】 | 発達障害と特別支援(2) | ||
| 【15】 | 教育評価と測定 | ||
| 評価方法 |
|---|
| 試験を中心に評価する。出席状況や学習態度において問題があると判断した場合は、不認定とする。 |
| 教科書 |
| やさしい教育心理学改訂版 鎌原雅彦・竹綱誠一郎 有斐閣 ISBN 4-641-12259-8 |
| 参考図書 |
| 備考 |
|---|
| 復習の際には、教科書とノートを照合し、講義内容を再度まとめ直すよう心がける必要がある。 |