徳島文理大学

Webシラバスシステム

TOP 戻る
徳島文理大学短期大学部

【科目名】    日本語コミュニケーションBa

科目番号00384担当教員名青木 毅単位2単位
科目群専門必修・選択選択開講期後期 対象年次1年
授業概要
前期(A)に引き続き、日本語運用能力の向上を目指す。このBでは、表現の誤用に注意しながら、目的に応じた文章を書くための知識や技術を学ぶ。また、毎回漢字テストを行い、漢字の読み書き能力の一層の向上を図る。
到達目標
目的ごとの文章にふさわしい用語や表現を駆使して、自らの考えを的確に表現することができる。
授業計画授業形態授業時間外学習
【1】イントロダクション─悪文とは─講義・演習配付資料を熟読し、授業内容の理解に努める。また漢字テストの予習を行う。
【2】表現の誤用(1)─表記・語彙─講義・演習配付資料を熟読し授業内容を理解した上で、指示された課題に取り組む。また漢字テストの予習を行う。
【3】表現の誤用(2)─文法・敬語─講義・演習配付資料を熟読し授業内容を理解した上で、指示された課題に取り組む。また漢字テストの予習を行う。
【4】推敲のしかた講義・演習配付資料を熟読し授業内容を理解した上で、指示された課題に取り組む。また漢字テストの予習を行う。
【5】表現の工夫(1)─表記法─講義・演習配付資料を熟読し授業内容を理解した上で、指示された課題に取り組む。また漢字テストの予習を行う。
【6】表現の工夫(2)─語法─講義・演習配付資料を熟読し授業内容を理解した上で、指示された課題に取り組む。また漢字テストの予習を行う。
【7】情報の収集と整理講義・演習配付資料を熟読し授業内容を理解した上で、指示された課題に取り組む。また漢字テストの予習を行う。
【8】文章の種類講義・演習配付資料を熟読し授業内容を理解した上で、指示された課題に取り組む。また漢字テストの予習を行う。
【9】記録文を書く(1)講義・演習配付資料を熟読し授業内容を理解した上で、指示された課題に取り組む。また漢字テストの予習を行う。
【10】記録文を書く(2)講義・演習配付資料を熟読し授業内容を理解した上で、指示された課題に取り組む。また漢字テストの予習を行う。
【11】意見文を書く(1)講義・演習配付資料を熟読し授業内容を理解した上で、指示された課題に取り組む。また漢字テストの予習を行う。
【12】意見文を書く(2)講義・演習配付資料を熟読し授業内容を理解した上で、指示された課題に取り組む。また漢字テストの予習を行う。
【13】レポートを書く(1)講義・演習配付資料を熟読し授業内容を理解した上で、指示された課題に取り組む。また漢字テストの予習を行う。
【14】レポートを書く(2)講義・演習配付資料を熟読し授業内容を理解した上で、指示された課題に取り組む。また漢字テストの予習を行う。
【15】総括講義・演習配付資料を熟読し授業内容を理解した上で、指示された課題に取り組む。また漢字テストの予習を行う。
評価方法
平常点(出席点)、授業への取り組み方、課題の提出状況、および漢字テストの成績等を総合して行う。
教科書
プリントを配付する。
参考図書
授業時に指示する。
備考