徳島文理大学 | Webシラバスシステム |
TOP | 戻る | |
徳島文理大学短期大学部 |
科目番号 | 10193 | 担当教員名 | 生田 和重 | 単位 | 2単位 |
---|
科目群 | 専門 | 必修・選択 | 選択 | 開講期 | 前期 | 対象年次 | 1年 |
---|
授業概要 |
---|
本科目では、Windowsの基本操作、電子メールの利用、インターネットの活用、ワープロソフトによる文書作成、プレゼンテーションソフトの活用について学習する。配付資料やディジタルファイルを参照しながら、分かりやすく説明することを心がける。また、個別指導の時間を設けて、学生各自のペースで学習ができるように工夫したい。 |
到達目標 |
(1)マナーを守ってメールを送信できる。 (知識、技能) (2)情報検索機能を有効に活用できる。 (知識、技能) (3)調査結果とそれに対する自分の思いを分かりやすく表現できる。 (思考・判断、技能) (4)グループの一員としての責任を果たすことができる。 (態度) |
授業計画 | 授業形態 | 授業時間外学習 | |
---|---|---|---|
【1】 | 講義の概要、Windowsの基本操作 | 講義 | Windowsの基本操作を復習する。グーグルクラスルームに登録した教材を利用してGmailの活用法を予習する。 (学習時間の目標:180分) |
【2】 | Gmailへのログイン、電子メールの仕組み、送信方法の説明 | 講義、演習、個別指導 | Gmailの使い方を復習する。指定された内容のメールを作成して、備考欄のアドレス宛て送信する。必要に応じて、教員とのメールのやりとりをする。(学習時間の目標:180分) |
【3】 | メールの管理、ファイルの添付、似顔絵の作成、添付ファイルの送信 | 講義、演習、個別指導 | Gmailの使い方を復習する。作成した似顔絵をメールに添付して、備考欄のアドレス宛て送信する。必要に応じて、教員とのメールのやりとりをする。(学習時間の目標:180分) |
【4】 | Word入門(その1、書式設定、文字入力) | 講義、演習、個別指導 | Wordの書式設定や文字入力の仕方を復習する。実際に文章を打ち込んで、文字入力に慣れる。Word入門(その2)を予習する。必要に応じて参考図書(1)、(2)を利用する。(学習時間の目標:180分)分) |
【5】 | Word入門(その2、文字列の編集、表や画像の挿入) | 講義、演習、個別指導 | Wordの文字列の編集、表や画像の挿入を復習する。実際に表や画像を挿入する。Word入門(その3)を予習する。必要に応じて参考図書(1)、(2)を利用する。(学習時間の目標:180分) |
【6】 | Word入門(その3、図形描画機能) | 講義、演習、個別指導 | これまでの学習を見直す。理解できていない点があれば、備考欄のアドレス宛てに質問メールを送信する。(学習時間の目標:180分) |
【7】 | Wordを活用した報告書の作成 構想、情報収集、説明文の入力、画像の挿入 | 個別指導 | 学習したことを利用して報告書を作成する。(学習時間の目標:180分) |
【8】 | Wordを活用した報告書の作成 説明文の入力、画像の挿入 | 個別指導 | 学習したことを利用して報告書を作成する。そのファイルを備考欄のアドレス宛て送信する。(学習時間の目標:180分) |
【9】 | PowerPoint入門、最終課題「自己紹介および故郷のPRスライドを作成」の説明、絵コンテの作成 | 講義、個別指導 | スライドの作成方法を復習する。必要に応じて参考図書(3)を利用する。絵コンテを作成する。(学習時間の目標:180分) |
【10】 | 最終課題 自己紹介スライドの作成 | 個別指導 | 情報を収集し、スライドを作成する。必要に応じて参考図書(3)を利用する。(学習時間の目標:180分) |
【11】 | 最終課題 自己紹介スライドの作成、出典の入力、ノートの入力 | 個別指導 | 情報を収集し、スライドを作成する。必要に応じて参考図書(3)を利用する。(学習時間の目標:180分) |
【12】 | 最終課題 故郷のPRスライドの作成 | 個別指導 | 情報を収集し、スライドを作成する。必要に応じて参考図書(3)を利用する。(学習時間の目標:180分) |
【13】 | 最終課題 故郷のPRスライドの作成、出典の入力、ノートの入力 | 個別指導 | 情報を収集し、スライドを作成する。必要に応じて参考図書(3)を利用する。(学習時間の目標:180分) |
【14】 | 最終課題 スライドの仕上げ | 個別指導 | スライドを完成させる。そのファイルを備考欄のアドレス宛へ送信する。(学習時間の目標:180分) |
【15】 | 学習のまとめ | 個別指導 | スライド作成時に工夫した点や授業への感想をWord文書にまとめる。そのファイルを備考欄のアドレス宛へ送信する。(学習時間の目標:180分) |
評価方法 |
---|
日頃の演習(60%)や最終課題(40%)の出来具合により総合的に評価する。グーグルクラスルームや電子メールを活用して演習や課題へのフィードバックを行う。 |
教科書 |
配付資料、グーグルクラスルームに掲載した教材 |
参考図書 |
(1)よくわかるMicrosoft Word 2013、橋本 和則 著、翔泳社(図書館に配架) (2)Word 2013全機能Bible、西上原 裕明 著、技術評論社 (図書館に配架) (3)できるPowerPoint 2013、井上 香緒里 著、インプレスジャパン(図書館に配架) |
備考 |
---|
配付資料や参考図書を活用して、予習と復習を十分に行なってほしい。 【オフィスアワー】水曜日10:00〜12:00(それ以外も対応可能、ただしメールで予約要)、中央研究棟7階702号室 メールアドレス: k_ikuta@kgw.bunri-u.ac.jp 【科目ナンバー】 4LCB121P 【クラスコード】 Aa: h5riasu 、Ab: edofexp 【実務経験】 鉄鋼メーカーの研究員として、報告書の作成やプレゼンテーションを経験(〜1996年) 日本ビジネス実務学会主催の「プレゼンテーション教育指導法セミナー」を修了(2008年) |