![]() |
徳島文理大学 | Webシラバスシステム |
TOP | 戻る |
徳島文理大学短期大学部 |
科目番号 | 10471 | 担当教員名 | 篠田 裕 | 単位 | 2単位 |
---|
科目群 | 専門 | 必修・選択 | 必修 | 開講期 | 前期 | 対象年次 | 1年 |
---|
授業概要 |
---|
教科書に従って英語の発音を学ぶ。同時に、発音記号の読み書きができるようにする。 |
到達目標 |
正しい英語の発音ができる。発音記号が読める。 |
授業計画 | 授業形態 | 授業時間外学習 | |
---|---|---|---|
【1】 | 導入 | ||
【2】 | 英語音声学の基礎理論 | 講義 | 復習 |
【3】 | 母音の発音(1) | 講義と練習 | 復習 |
【4】 | 母音の発音(2) | 講義と練習 | 復習 |
【5】 | 母音の発音(3) | 講義と練習 | 復習 |
【6】 | 母音の発音(4) | 講義と練習 | 復習 |
【7】 | 母音の発音(5) | 講義と練習 | 復習 |
【8】 | 母音の発音(6) | 講義と練習 | 復習 |
【9】 | 子音の発音(1) | 講義と練習 | 復習 |
【10】 | 子音の発音(2) | 講義と練習 | 復習 |
【11】 | 子音の発音(3) | 講義と練習 | 復習 |
【12】 | 子音の発音(4) | 講義と練習 | 復習 |
【13】 | 子音の発音(5) | 講義と練習 | 復習 |
【14】 | 子音の発音(6) | 講義と練習 | 復習 |
【15】 | まとめ |
評価方法 |
---|
期末(筆記+面接)テスト60%、小テスト40%(予定) |
教科書 |
鷲見由理『DVD&CDでマスター 英語の発音が正しくなる本』ナツメ社 |
参考図書 |
特になし |
備考 |
---|