徳島文理大学

Webシラバスシステム

TOP 戻る
徳島文理大学短期大学部

【科目名】    博物館教育論  (Museum Education)

科目番号11768担当教員名仲田 耕三単位2単位
科目群資格必修・選択必修開講期後期 対象年次2年~
授業概要
博物館の教育活動の基盤となる理論や実践に関する知識や方法について学習し、生涯学習や学校教育との関わり、博物館における教育の特性などについて学ぶ。
到達目標
①博物館で行われている博物館教育について、学校教育との違いなどその内容を理解する。
②子供のための展覧会を企画する。
③楽しい博物館教育を工夫する。
④博物館が行う教育的活動の方法を習得する。
授業計画授業形態授業時間外学習
【1】近代教育史における博物館の教育的役割講義博物館の教育的役割について考える。教科書p272~p274を読む
【2】世界水準の博物館教育講義世界の博物館教育の実態について考える。教科書p275~p277を読む
【3】学芸員の教育的役割講義学芸員の教育的役割とは何かについて考える。教科書p277~p278を読む
【4】ボランティアの養成講義ボランティアと博物館の関係について考える。教科書p279~p280を読む
【5】博学連携講義博物館と学校の連携のあり方について考える。教科書p281~p283を読む
【6】生涯学習講義生涯学習と博物館との関係について考える。教科書p283~p284を読む
【7】展示と展示解説講義展示解説の仕方などについて考える。教科書p285~p286を読む
【8】ワークショップ講義ワークショップの効用などについて考える。教科書p287~p288を読む
【9】ハンズ・オン講義ハンズ・オンの効用などについて考える。教科書p288~p290を読む
【10】アウトリーチ講義アウトリーチのあり方などについて考える。教科書p290~p292を読む
【11】子どものための展示講義子どものための展示の仕方について考える。教科書p293~p295を読む
【12】各種館園における展示講義色々な博物館の展示について整理しておく。教科書p295~p302を読む
【13】子どものための展覧会講義子どものための展覧会の実態について考える。教科書p302~p305を読む
【14】教育目標と計画、評価講義学習指導要領と博物館の関係について考える。教科書p306~p308を読む
【15】博物館教育の課題と展望講義博物館教育の今後のあり方について考える。教科書p309~p311を読む
評価方法
筆記試験(60%)、授業参加度等(40%)から総合的に評価します。
定期試験などの解答は、「授業のお知らせ(グーグルクラスルーム)」等でフィードバックします。
教科書
『新時代の博物館学』 全国大学博物館学講座協議会西日本部会編 芙蓉書房出版 1,900円+税
参考図書
『博物館が好きっ! 学芸員が伝えたいこと』 四国ミュージアム研究会編 教育出版センター発行 1,600円+税
備考
講義時間の前後、3号館管理棟1F講師控室で質問を受け付けます。
クラスコード:7ov5zf6