![]() |
徳島文理大学 | Webシラバスシステム |
TOP | 戻る |
| 徳島文理大学短期大学部 |
| 科目番号 | 34931 | 担当教員名 | 和泉 誠人 | 単位 | 2単位 |
|---|
| 科目群 | 資格 | 必修・選択 | 選択 | 開講期 | 前期 | 対象年次 | 4年 |
|---|
| 授業概要 |
|---|
| (授業目的・方針 等) 表現及び鑑賞の幅広い活動を通して、音楽を愛好する心情を育てるとともに、音楽に対する感性を豊かにし、音楽活動の基礎的な能力を伸ばし、豊かな情操を養う。このため、計画・実行・評価の観点から情報機器を活用し、基本的な技術と情報リテラシーを身につける。 |
| 到達目標 |
| 授業計画 | 授業形態 | 授業時間外学習 | |
|---|---|---|---|
| 【1】 | はじめに(授業方針、授業内容等のオリエンテーション) | ||
| 【2】 | 教科「音楽」の目標と各学年の目標づくりについて | ||
| 【3】 | 教科「音楽」の表現内容の構成と各学年の表現の内容について | ||
| 【4】 | 教科「音楽」の鑑賞の内容の構成と各学年の鑑賞の内容について | ||
| 【5】 | 教科「音楽」の指導計画の作成と内容の取り扱い及び指導にあたっての配慮事項について | ||
| 【6】 | Wordによる教材作成(作曲家の履歴と曲目内容について) | ||
| 【7】 | Wordによる教材作成(演奏会の案内とチケットの作成について) | ||
| 【8】 | Wordによる教材作成(演奏会のプログラムの作成について) | ||
| 【9】 | Excelによる教材作成(成績処理及び出席表について) | ||
| 【10】 | Excelによる教材作成(グラフ等の作成について) | ||
| 【11】 | 演奏を記録しCD、DVDを作成し鑑賞 | ||
| 【12】 | Photoshop Elementsによるデジタルカメラ写真・DVDの編集と整理 | ||
| 【13】 | PowerPointによる教材作成と方法 | ||
| 【14】 | 自作教材作成の発表と評価 | ||
| 【15】 | テスト | ||
| 評価方法 |
|---|
| 定期試験、レポート、出席日数等 |
| 教科書 |
| 教材をプリント及び電子ファイルで配布 |
| 参考図書 |
| 「学習指導要領」 |
| 備考 |
|---|