![]() |
徳島文理大学 | Webシラバスシステム |
TOP | 戻る |
| 徳島文理大学短期大学部 |
| 科目番号 | 55114 | 担当教員名 | 三橋 レイコ | 単位 | 2単位 |
|---|
| 科目群 | 専門 | 必修・選択 | 選択 | 開講期 | 前期 | 対象年次 | 1年 |
|---|
| 授業概要 |
|---|
| 音楽療法士として必要な音楽に対する基礎的な知識と理解を深めながら、音楽の可能性を探る。また、広義に音楽が人間および広く生物に及ぼす影響について、身近な話題を取り上げながら、視聴覚教材を使って考察を深めたい。 |
| 到達目標 |
| 授業計画 | 授業形態 | 授業時間外学習 | |
|---|---|---|---|
| 【1】 | 概論 | 週間授業 | |
| 【2】 | 音楽と心理学 | ||
| 【3】 | 音楽の特性と音楽行動(1) | ||
| 【4】 | 音楽の特性と音楽行動(2) | ||
| 【5】 | 音楽と脳(1) | ||
| 【6】 | 音楽と脳(2) | ||
| 【7】 | 音楽の作用(1) | ||
| 【8】 | 音楽の作用(2) | ||
| 【9】 | 音楽的知覚(1) | ||
| 【10】 | 音楽的知覚(2) | ||
| 【11】 | 音楽的能力の心理(1) | ||
| 【12】 | 音楽的能力の心理(2) | ||
| 【13】 | 応用音楽心理学(1) | ||
| 【14】 | 応用音楽心理学(2) | ||
| 【15】 | 総括 | ||
| 評価方法 |
|---|
| 出席状況と筆記試験による(場合によってはレポート) |
| 教科書 |
| プリント配布 |
| 参考図書 |
| 授業の中で適宜紹介する |
| 備考 |
|---|