徳島文理大学

Webシラバスシステム

TOP 戻る
徳島文理大学短期大学部

【科目名】    音楽療法実習Ⅲ

科目番号14291担当教員名千葉 さやか単位1単位
科目群専門必修・選択選択開講期通年 対象年次4年
授業概要
子どももしくは知的障がいの成人の方を対象とした音楽療法実習である。子ども・成人を対象とした音楽療法士として就職を考えている学生が対象となる。これまで行ってきた臨床実習内容に加えて社会に出て働くことをより想定し実践する。実習終了後には、「卒業研究」として自らがおこなったセラピーについてテーマを設定し、最終的にプレゼンテーションをおこなう。
到達目標
・対象者に合わせた聞き取りアセスメントシートを作成する。【知識・理解】【思考・判断】
・アセスメントツールの作成する。【知識・理解】【思考・判断】
・実習中に用いる(卒業後も可能な)基盤となる理論、メソッドを見出す。【知識・理解】【思考・判断】
・Standards of Clinical Pracaticeに基づいたドキュメンテーションをおこない、文書作成と報告をする。【知識・理解】【関心・意欲・態度】
授業計画授業形態授業時間外学習
【1】アセスメント1(聞き取りアセスメント)
アセスメントツールの作成
実習【事前学修・事後学修】(180分)
聞き取りアセスメントシートの作成
アセスメントツールの作成
CBMT Scope of PracticeのIA:Assessmentを理解する
【2】アセスメント2(音楽刺激を用いたアセスメント)実習【事前学修】(90分)
アセスメントセッションの内容計画
【事後学修】(90分)
Scope of Practice IB: Interpret Assessment Information and Communicate Resultsを理解する
【3】アセスメント3(音楽刺激を用いたアセスメント)
アセスメントデータ要約の作成
プログラムプラン
実習【事前学修】(90分)
アセスメントデータの分析とまとめ
アセスメントデータ要約を作成する
Scope of Practice IC: Treatment PlanningとIIA: Implementation, IIB: Safetyを理解する
【事後学修】(90分)
実施プランを計画する。
【4】プログラムプラン
実施プランの作成、提出
実習【事前学修】(90分)
実施プランを作成する
【事後学修】(90分)
使用曲の練習
【5】音楽療法セッション1の計画・実行・論証・評価実習【事前学修】(90分)
セッションプランの作成
データシートの作成
使用曲の練習
【事後学修】(90分)
ビデオ分析
データ分析
【6】音楽療法セッション2の計画・実行・論証・評価実習【事前学修】(90分)
セッションプランの作成
データシートの作成
使用曲の練習
【事後学修】(90分)
ビデオ分析
データ分析
【7】音楽療法セッション3の計画・実行・論証・評価実習【事前学修】(90分)
セッションプランの作成
データシートの作成
使用曲の練習
【事後学修】(90分)
ビデオ分析
データ分析
【8】音楽療法セッション4の計画・実行・論証・評価実習【事前学修】(90分)
セッションプランの作成
データシートの作成
使用曲の練習
【事後学修】(90分)
ビデオ分析
データ分析
【9】音楽療法セッション5の計画・実行・論証・評価
経過報告書の作成、提出
実習【事前学修】(90分)
セッションプランの作成
データシートの作成
使用曲の練習
【事後学修】(90分)
ビデオ分析
データ分析
経過報告書の作成
【10】音楽療法セッション6の計画・実行・論証・評価実習【事前学修】(90分)
セッションプランの作成
データシートの作成
使用曲の練習
【事後学修】(90分)
ビデオ分析
データ分析
【11】音楽療法セッション7の計画・実行・論証・評価実習【事前学修】(90分)
セッションプランの作成
データシートの作成
使用曲の練習
【事後学修】(90分)
ビデオ分析
データ分析
【12】音楽療法セッション8の計画・実行・論証・評価実習【事前学修】(90分)
セッションプランの作成
データシートの作成
使用曲の練習
【事後学修】(90分)
ビデオ分析
データ分析
【13】音楽療法セッション9の計画・実行・論証・評価実習【事前学修】(90分)
セッションプランの作成
データシートの作成
使用曲の練習
【事後学修】(90分)
ビデオ分析
データ分析
【14】音楽療法セッション10の計画・実行・論証・評価実習【事前学修】(90分)
セッションプランの作成
データシートの作成
使用曲の練習
【事後学修】(90分)
ビデオ分析
データ分析
【15】音楽療法セッション11の計画・実行・論証・評価
終了報告書の作成、提出
実習【事前学修】(90分)
セッションプランの作成
データシートの作成
使用曲の練習
【事後学修】(90分)
ビデオ分析
データ分析
終了報告書の作成
評価方法
実習内容(療法的技量45%、音楽的技量45%)、書類作成内容と管理(10%)
授業内にて、事後指導と講評する。
教科書
AMTA Standards of Clinical Practice, American Music Therapy Association,Inc.
AMTA Professional Competencies, American Music Therapy Association,Inc.
AMTA Code of Ethics, American Music Therapy Association,Inc.
参考図書
音楽療法入門第2版上 ウイリアム・B・ディビス, ケイト・E・グフェラー, マイケル・H・タウト 栗林文雄 訳(一麦出版社)
ミュージック・セラピスト・ハンドブック スザンヌ・B・ハンサー(ATN inc.)
AMTA Standards of Clinical Practice
AMTA Code of Ethics
AMTA Professional Competencies
備考
【オフィスアワー】毎週水曜日5講時、5703室とする。
【クラスコード】:なし
【実務経験】:実務経験なし。