![]() |
徳島文理大学 | Webシラバスシステム |
TOP | 戻る |
| 徳島文理大学短期大学部 |
| 科目番号 | 55533 | 担当教員名 | 黒澤 良輔 | 単位 | 2単位 |
|---|
| 科目群 | 一般 | 必修・選択 | 選択 | 開講期 | 前期 | 対象年次 | 1年 |
|---|
| 授業概要 |
|---|
| 初めて心理学を学ぶ学生を対象に,心理学の基礎的な知識・考え方を講義する。 |
| 到達目標 |
| 心理学の基礎的な知識・考え方を理解し,教員採用試験等の問題の正答がわかるようになる。 |
| 授業計画 | 授業形態 | 授業時間外学習 | |
|---|---|---|---|
| 【1】 | 授業計画・概要・学習の方法等について理解する。 グループ発表の方法について話し合う。 | 授業計画・概要の説明 講義と質疑応答 | 復習:教科書の整理 予習:教科書の下調べ |
| 【2】 | 脳と心:脳科学の進展と心の理解との関連について学ぶ。 | 小テスト 講義・ビデオ視聴 小論文 | 復習:教科書の整理 予習:教科書の下調べ |
| 【3】 | 心理学史:心理学の歴史について学ぶ。 | 小テスト 講義・ビデオ視聴 小論文 | 復習:教科書の整理 予習:教科書の下調べ |
| 【4】 | 知覚:錯覚を題材に,人間の情報処理の特徴について学ぶ。 | 小テスト 講義・ビデオ視聴 小論文 | 復習:教科書の整理 予習:教科書の下調べ |
| 【5】 | 学習:学習・言語に関する心理学的研究について学ぶ。 | 小テスト 講義・ビデオ視聴 小論文 | 復習:教科書の整理 予習:教科書の下調べ |
| 【6】 | 記憶:記憶に関する人間の心のはたらきについて学ぶ。 | 小テスト 講義・ビデオ視聴 小論文 | 復習:教科書の整理 予習:教科書の下調べ |
| 【7】 | 問題解決:問題解決・推論について学ぶ。 | 小テスト 講義・ビデオ視聴 小論文 | 復習:教科書の整理 予習:教科書の下調べ |
| 【8】 | 知能:知能観の変遷について学ぶ。 | 小テスト 講義・ビデオ視聴 小論文 | 復習:教科書の整理 予習:教科書の下調べ |
| 【9】 | 中間のまとめ:これまでの学習を整理する。 | 小テスト 講義・ワーク 小論文 | 復習:教科書の整理 予習:教科書の下調べ |
| 【10】 | 性格:性格テストについて学ぶ。 | 小テスト 講義・ワーク 小論文 | 復習:教科書の整理 予習:教科書の下調べ |
| 【11】 | 対人関係:表情の認知について学ぶ。 | 小テスト 講義・ビデオ視聴 小論文 | 復習:教科書の整理 予習:教科書の下調べ |
| 【12】 | 対人関係:集団的な側面からの心理学的研究について学ぶ。 | 小テスト 講義・ビデオ視聴 小論文 | 復習:教科書の整理 予習:教科書の下調べ |
| 【13】 | 発達:人の発達に関する心理学的理論について学ぶ。 | 小テスト 講義・ワーク 小論文 | 復習:教科書の整理 予習:教科書の下調べ |
| 【14】 | 発達:成人期・高齢期に関する心理学的研究について学ぶ。 | 小テスト 講義・ビデオ視聴 小論文 | 復習:教科書の整理 予習:教科書の下調べ |
| 【15】 | 臨床:臨床心理学的治療について学ぶ。 | 小テスト 講義・ビデオ視聴 小論文 | 復習:教科書の整理 |
| 評価方法 |
|---|
| グループ発表10%,レポート10%,試験70%,平常点10% |
| 教科書 |
| 大井晴策,2012,史上最強カラー図解プロが教える心理学のすべてがわかる本,ナツメ社,1575円 |
| 参考図書 |
| 授業中に適宜紹介する |
| 備考 |
|---|
| 教科書を中心に学習するので,講義開始前に必ず準備しておくこと。 |