![]() |
徳島文理大学 | Webシラバスシステム |
TOP | 戻る |
| 徳島文理大学短期大学部 |
| 科目番号 | 28853 | 担当教員名 | 長尾 久美子 | 単位 | 2単位 |
|---|
| 科目群 | 専門 | 必修・選択 | 選択 | 開講期 | 後期 | 対象年次 | 1年 |
|---|
| 授業概要 |
|---|
| (授業目的・方針 等) 栄養士として、食生活、生活習慣病の現状を理解し疾病の予防など健康増進法に基づいた内容を学習し、応用できるような基礎的知識を修得させる。 |
| 到達目標 |
| 授業計画 | 授業形態 | 授業時間外学習 | |
|---|---|---|---|
| 【1】 | 栄養教育の概念 | ||
| 【2】 | 栄養の改善と栄養教育の歴史 | ||
| 【3】 | 栄養教育と管理栄養士 | ||
| 【4】 | 栄養教育の国際的動向 | ||
| 【5】 | 栄養教育と栄養情報 | ||
| 【6】 | 現代の食生活と栄養教育 | ||
| 【7】 | 食行動変容と栄養教育 | ||
| 【8】 | 食生活・栄養に関する調査 | ||
| 【9】 | 栄養教育と計画 | ||
| 【10】 | 栄養教育のテクニック | ||
| 【11】 | 栄養教育とアセスメント | ||
| 【12】 | ライフステージ別栄養教育 | ||
| 【13】 | ライフスタイルの変化からみた、健康障害と栄養教育 | ||
| 【14】 | 栄養教育の実際 | ||
| 【15】 | 栄養教育の実務に於ける心構え | ||
| 評価方法 |
|---|
| 筆記試験 、出席回数 |
| 教科書 |
| 「ウエルネス・栄養教育・栄養指導論」・ 岸田典子 他 ・医歯薬出版・2,800円 |
| 参考図書 |
| 備考 |
|---|