徳島文理大学

Webシラバスシステム

TOP 戻る
徳島文理大学短期大学部

【科目名】    臨床栄養学

科目番号54505担当教員名長尾 久美子単位2単位
科目群専門必修・選択必修開講期後期 対象年次1年
授業概要
各種疾病に対して臨床検査結果をもとに栄養士として必要な知識を身につけ、疾病予防や治療のための食事の重要さ及び栄養療法を学習する。
到達目標
栄養士として病状が理解でき、治療のための適切な食事療法が出来る
授業計画授業形態授業時間外学習
【1】病気と栄養講義・臨床栄養学の意義と医療制度を知る
教科書p311〜p344を読む
【2】栄養法講義・栄養法の種類と栄養液の特性を知る
教科書p345〜p362
【3】臨床検査と結果のみかた、栄養評価講義・疾病と検査結果の関わりを知る
・検査結果の基準値を覚える
・栄養評価の方法を知る
【4】胃・腸疾患講義・疾病の特徴と栄養食事療法の基本を知る
【5】肝臓疾患講義・疾病の特徴と栄養食事療法の基本を知る
【6】胆のう・膵臓疾患講義・疾病の特徴と栄養食事療法の基本を知る
【7】心臓疾患講義・疾病の特徴と栄養食事療法の基本を知る
【8】腎臓疾患講義・疾病の特徴と栄養食事療法の基本を知る
【9】肥満症講義・疾病の特徴と栄養食事療法の基本を知る
【10】高脂血症講義・疾病の特徴と栄養食事療法の基本を知る
【11】糖尿病講義・疾病の特徴と栄養食事療法の基本を知る
【12】高尿酸血症講義・疾病の特徴と栄養食事療法の基本を知る
【13】貧血症講義・疾病の特徴と栄養食事療法の基本を知る
【14】アレルギー疾患講義・疾病の特徴と栄養食事療法の基本を知る
【15】外科疾患(手術前後)講義・疾病の特徴と栄養食事療法の基本を知る
評価方法
筆記試験
教科書
エッセンシャル臨床栄養学 第6版  佐藤和人・本間健・小松龍史編   医歯薬出版株式会社
参考図書
糖尿病食事療法のための食品交換表第6版 日本糖尿病学会編  分光堂
第7版腎臓病食品交換表ー治療食の基準ー 医歯薬出版株式会社
備考