徳島文理大学 | Webシラバスシステム |
TOP | 戻る | |
徳島文理大学短期大学部 |
科目番号 | 54611 | 担当教員名 | 野間 義明 | 単位 | 1単位 |
---|
科目群 | 専門 | 必修・選択 | 選択 | 開講期 | 前期 | 対象年次 | 1年 |
---|
授業概要 |
---|
【授業概要】食物1年として始めての実験で、分析などの基礎力を身につける。食品分析の実務応用を学ぶ。 【到達目標】栄養士として活躍するために、食品に対する理解をより深めることを到達目標とする。 |
到達目標 |
授業計画 | 授業形態 | 授業時間外学習 | |
---|---|---|---|
【1】 | 実験の基礎、試薬の調整法、分析の原理・機器 | ||
【2】 | 食品たんぱく質の定性(ビウレット反応、凝固反応) | ||
【3】 | 食品アミノ酸の定性(ニンヒドリン反応) | ||
【4】 | 食品からの糖の定性(フェーリング反応) | ||
【5】 | 食品のデンプンの定性(ヨウ素-デンプン反応) | ||
【6】 | 食品中のビタミンCの定性(インドフェノール反応) | ||
【7】 | 小麦粉からデンプンとグルテンの分離と定性 | ||
【8】 | 食品(ほうれんそう)中の天然色素(クロロフィル)の同定(薄層クロマトグラフィ) | ||
【9】 | リンゴやジャガイモからの酵素的褐変と防止 | ||
【10】 | 食品香気の分離 | ||
【11】 | 食品香気の分析 GC-MS | ||
【12】 | 米糠中の脂質の定性 | ||
【13】 | 温州みかん、ニンジン、トマトからのカロテノイド色素の分析 | ||
【14】 | 赤紫蘇からのアントシアニンの分析とその性質 | ||
【15】 | まとめ |
評価方法 |
---|
レポート |
教科書 |
参考図書 |
食品学実験書 第2版 藤田修三、山田和彦 編著 医歯薬出版 |
備考 |
---|
食品学の教科書や参考書をよく読み返しておいて下さい。 |