![]() |
徳島文理大学 | Webシラバスシステム |
TOP | 戻る |
| 徳島文理大学短期大学部 |
| 科目番号 | 54674 | 担当教員名 | 永山 績夫 | 単位 | 1単位 |
|---|
| 科目群 | 専門 | 必修・選択 | 選択 | 開講期 | 後期 | 対象年次 | 1年 |
|---|
| 授業概要 |
|---|
| 食品に関する色々な実験によって、食品の一次機能、二次機能および三次機能について関心を高め、病を防ぎ、若さを保つ食生活を思考するための知識を広める。 |
| 到達目標 |
| 食品についての知識を増やし、食品と親しみ、生活の質をたかめるとともに栄養士として活躍できることを到達目標とする。 |
| 授業計画 | 授業形態 | 授業時間外学習 | |
|---|---|---|---|
| 【1】 | 実験および実習の基礎 | 実験 | 予習 |
| 【2】 | コムギ粉に関する実験 | 実験 | 予習 |
| 【3】 | イチゴに関する実験 | 実験 | 予習 |
| 【4】 | 柑橘類に関する実験 | 実験 | 予習 |
| 【5】 | 牛乳に関する実験 | 実験 | 予習 |
| 【6】 | サツマイモに関する実験 | 実験 | 予習 |
| 【7】 | ジャガイモに関する実験 | 実験 | 予習 |
| 【8】 | 油脂に関する実験 | 実験 | 予習 |
| 【9】 | 米に関する実験 | 実験 | 予習 |
| 【10】 | 卵に関する実験 | 実験 | 予習 |
| 【11】 | 砂糖に関する実験 | 実験 | 予習 |
| 【12】 | 塩に関する実験 | 実験 | 予習 |
| 【13】 | 野菜に関する実験 | 実験 | 予習 |
| 【14】 | 海藻に関する実験 | 実験 | 予習 |
| 【15】 | 豆類に関する実験 | 実験 | 予習 |
| 評価方法 |
|---|
| レポート |
| 教科書 |
| オールガイド 5訂増補 食品分析表 実経出版(780円) |
| 参考図書 |
| 各種料理や加工に関する書物 |
| 備考 |
|---|
| 食品成分やその変化についての基礎知識を習得しておくことが大切です。 |