徳島文理大学 | Webシラバスシステム |
TOP | 戻る | |
徳島文理大学短期大学部 |
科目番号 | 26276 | 担当教員名 | 上野 由弘 | 単位 | 2単位 |
---|
科目群 | 専門 | 必修・選択 | 必修 | 開講期 | 前期 | 対象年次 | 1年 |
---|
授業概要 |
---|
(授業目的・方針 等) お母さんがあなたを身ごもり、母子保健法による母子健康手帳を受け取ったときから、皆さんと児童福祉のつながりは始まっています。児童福祉の守備範囲はとても広く、また多くの顔を持っているのです。 皆さんは、その児童福祉の第一線で活躍する保育士の卵ですから、重要な骨格の部分は外せません。まず具体的で身近な問題を広く観察し、多様な施策の必要性を理解した上で、基盤となる総論に進みたいと考えます。 |
到達目標 |
授業計画 | 授業形態 | 授業時間外学習 | |
---|---|---|---|
【1】 | 児童とは、福祉とは | ||
【2】 | 保護を必要とする児童 | ||
【3】 | 児童の権利 | ||
【4】 | 障がいを持つ児童 | ||
【5】 | ひとり親家庭、母子保健、健全育成 | ||
【6】 | 保育所とは | ||
【7】 | 特別保育事業とは | ||
【8】 | 子育てのための環境作り、家庭支援 | ||
【9】 | 児童虐待への対応 | ||
【10】 | 児童福祉の歴史 | ||
【11】 | 児童福祉の理念 | ||
【12】 | 法、財政、機関 | ||
【13】 | マンパワーとネットワーク | ||
【14】 | 相談援助活動 | ||
【15】 | まとめ |
評価方法 |
---|
試験結果に出席状況を加味します。 |
教科書 |
テキスト : 新版・社会福祉学習双書2007「児童福祉論」(全国社会福祉協議会) |
参考図書 |
社会福祉小六法(ミネルヴァ)等の法令集が有れば便利ですが、ネットによる検索でも大丈夫です。 |
備考 |
---|