徳島文理大学 | Webシラバスシステム |
TOP | 戻る | |
徳島文理大学短期大学部 |
科目番号 | 34677 | 担当教員名 | 櫻間 幸次 | 単位 | 2単位 |
---|
科目群 | 専門 | 必修・選択 | 必修 | 開講期 | 通年 | 対象年次 | 1年 |
---|
授業概要 |
---|
(授業目的・方針 等) 前期: 保育における運動あそびについて、小型遊具、大型遊具、固定遊具を用いた具体的な実践を通して、基礎技能を体得するとともに、運動実施の安全性に関わる指導法を学ぶ。 後期: 子どもたちの持つ豊かな感情を素直に表現できる手助けができるよう、生活・想像上のさまざまな事象を題材に、それぞれがもつイメージを具体的な身体表現に変換していく過程を学ぶ。 |
到達目標 |
授業計画 | 授業形態 | 授業時間外学習 | |
---|---|---|---|
【1】 | 前期受講オリエンテーション | ||
【2】 | 幼児期の運動あそび 遊具と運動あそび | ||
【3】 | グル−プ編成 指導案の書き方 | ||
【4】 | 指導案の作成1 | ||
【5】 | 指導案の作成2 | ||
【6】 | ボールあそび | ||
【7】 | フープあそび | ||
【8】 | 棒あそび | ||
【9】 | 縄あそび | ||
【10】 | マットあそび | ||
【11】 | 跳び箱あそび | ||
【12】 | 平均台あそび | ||
【13】 | 低鉄棒あそび | ||
【14】 | 伝承あそび | ||
【15】 | 前期のまとめ | ||
【16】 | 後期受講オリエンテーション グループ編成 | ||
【17】 | からだほぐし 基本ステップ | ||
【18】 | 身体表現の方法1 歌や伴奏にあわせて動く | ||
【19】 | 身体表現の方法2 練習曲からのイメージづくり 即興 | ||
【20】 | 表現的なあそび 自由な表現 | ||
【21】 | リズム運動(曲の選定) | ||
【22】 | リズム運動(テーマ・内容 決定) | ||
【23】 | リズム運動 作品づくり1 | ||
【24】 | リズム運動 作品づくり2 | ||
【25】 | リズム運動 グループ練習1 | ||
【26】 | リズム運動 グループ練習2 | ||
【27】 | リズム運動 グループ練習3 | ||
【28】 | リズムフェスティバル(リハーサル | ||
【29】 | リズムフェスティバル(発表会) | ||
【30】 | 後期のまとめ |
評価方法 |
---|
出席状況 学習態度 課題提出状況 実技テスト |
教科書 |
参考図書 |
保育の中の運動あそび 石井晴美 ・菊池秀範編 萌文書林 1800円 幼児の体育指導 勝部篤美編 学術図書 1700.- |
備考 |
---|