徳島文理大学 | Webシラバスシステム |
TOP | 戻る | |
徳島文理大学短期大学部 |
科目番号 | 43434 | 担当教員名 | 阿部 頼孝 | 単位 | 2単位 |
---|
科目群 | 資格 | 必修・選択 | 選択 | 開講期 | 後期 | 対象年次 | 2年 |
---|
授業概要 |
---|
私たちは、一人ひとりの人権が日常生活において、普段の人間関係、社会との関係において尊重される、差別のない豊かな社会の実現に 向けて、学びを、取り組みを、より確かなものにしていかなければならない。 そのためには、これまでの同和教育で学んだ考え方や、取り組みを活かし、また、人権は誰にも等しく保障されることから人権に関する 問題を自分のこととしてとらえ、「世界人権宣言」をはじめとした国際人権諸条約や「日本国憲法」で保障する基本的人権の意義を確認す ることから始める。そして、「徳島県人権教育推進方針」に示されている重要課題や、その他の国内外の人権問題の実態とその科学的認識 などの人権に関する幅広い「知識」を主体的に学習する。さらに、それらを単なる知識にとどめるのではなく、人権を尊重しあうための「 技能」にまで高めていく。これらのことによって、自他の人権を尊重し、そのことを実現していく「態度」(価値観、生き方等)が自ら身 についてくるのではないか。 |
到達目標 |
授業計画 | 授業形態 | 授業時間外学習 | |
---|---|---|---|
【1】 | 同和問題の現状と課題ー同和問題について考えようー | ||
【2】 | 公正な採用選考を目指してー就職差別につながるとされる14項目についてー | ||
【3】 | 結婚差別について考えよう | ||
【4】 | 同和問題と解放運動の歴史を知ろう | ||
【5】 | 人権教育のための国連10年 | ||
【6】 | 女性問題ー性と差別について考えるー | ||
【7】 | 子どもと人権ー「子どもの権利条約」について考えるー | ||
【8】 | 高齢者と人権ー高齢者介護と問題点ー | ||
【9】 | 外国人と人権ー在日韓国・朝鮮人問題を中心にー | ||
【10】 | 医療と人権ーハンセン病を中心にー | ||
【11】 | 犯罪と人権ー犯罪被害者の人権と犯罪加害者(容疑者)の人権ー | ||
【12】 | アイヌの人々ーアイヌ民族に関わる歴史を中心にー | ||
【13】 | 障害者と人権ーノーマライゼイションの考え方を中心にー | ||
【14】 | 戦争と人権、情報と人権、環境と人権 | ||
【15】 | 総まとめー21世紀は人権の世紀ー |
評価方法 |
---|
筆記試験 |
教科書 |
現代社会と人権 阿部頼孝 |
参考図書 |
「じんけん 2005高等学校人権教育学習資料集」、徳島県高等学校人権教育研究会 |
備考 |
---|