徳島文理大学

Webシラバスシステム

TOP 戻る
徳島文理大学短期大学部

【科目名】    保育原理

科目番号44740担当教員名淺野 弘嗣単位4単位
科目群専門必修・選択必修開講期通年 対象年次1年
授業概要
 保育機関に社会が求め,期待するもの(保育ニーズ)は複雑多岐にわたるようになった。そしてそれらは緊急性を要していることから、即応できる体制が必要である。つまり、凶悪な事件・悲劇がひきおこされている事実に対して、保育は解決の糸口を与えてくれるような力を持っているのだろうか、との厳しい問いかけに答えていくことなのである。だからこそ私達はこの講義において、流行の保育を追ったり、現象面のみからの保育方法論を求めたりすることではなく、保育の基礎・基本をしっかりと学びたいと思う。
到達目標
授業計画授業形態授業時間外学習
【1】保育の語が持つ意味  
【2】保育の語が持つ意味  
【3】保育の目標・目的  
【4】保育の目標・目的  
【5】保育原理の研究とその背景  
【6】保育原理の研究とその背景  
【7】保育原理の研究とその背景  
【8】保育原理の研究とその背景  
【9】西欧における保育思想の変遷  
【10】西欧における保育思想の変遷  
【11】わが国の保育思想の変遷  
【12】わが国の保育思想の変遷  
【13】保育の歴史から学ぶもの  
【14】乳幼児の発達と保育  
【15】乳幼児の発達と保育  
【16】乳幼児の知的世界  
【17】乳幼児の知的世界  
【18】乳幼児の社会性の発達  
【19】乳幼児の社会性の発達  
【20】乳幼児期の人格形成  
【21】乳幼児期の人格形成  
【22】保育のねらいと内容について  
【23】保育のねらいと内容について  
【24】保育の方法−保育方法の原理・保育の形態と分類・保育の環境  
【25】保育の方法−保育方法の原理・保育の形態と分類・保育の環境  
【26】保育の方法−保育方法の原理・保育の形態と分類・保育の環境  
【27】教育課程・保育計画  
【28】教育課程・保育計画  
【29】教育課程・保育計画  
【30】現代の課題  
評価方法
試験・クイズ・授業出席及び態度等による総合評価
教科書
『保育原理』 民秋言他編著 北大路書房 1900円
参考図書
その都度配布する
備考