![]() |
徳島文理大学 | Webシラバスシステム |
TOP | 戻る |
徳島文理大学短期大学部 |
科目番号 | 44722 | 担当教員名 | 石崎 一樹 | 単位 | 2単位 |
---|
科目群 | 一般 | 必修・選択 | 選択 | 開講期 | 後期 | 対象年次 | 2年 |
---|
授業概要 |
---|
英語による文学作品・映画を扱う。グローバル化が進むなか,他文化への理解は社会の一員としての義務となるが,本クラスの目的は,文学作品や映画を通じて,アメリカやイギリス,また他の英語圏の国の歴史や文化に精通することである。イントロダクションの後,毎時間の2〜3名の代表者によるプレゼンテーションと,それに関するディベートを主な授業活動とする。積極的な意見交換が求められる。 |
到達目標 |
授業計画 | 授業形態 | 授業時間外学習 | |
---|---|---|---|
【1】 | イントロダクション | ||
【2】 | プレゼンテーション・ディベート1 | ||
【3】 | プレゼンテーション・ディベート2 | ||
【4】 | プレゼンテーション・ディベート3 | ||
【5】 | プレゼンテーション・ディベート4 | ||
【6】 | プレゼンテーション・ディベート5 | ||
【7】 | プレゼンテーション・ディベート6 | ||
【8】 | プレゼンテーション・ディベート7 | ||
【9】 | プレゼンテーション・ディベート8 | ||
【10】 | プレゼンテーション・ディベート9 | ||
【11】 | プレゼンテーション・ディベート10 | ||
【12】 | プレゼンテーション・ディベート11 | ||
【13】 | プレゼンテーション・ディベート12 | ||
【14】 | プレゼンテーション・ディベート13 | ||
【15】 | まとめ |
評価方法 |
---|
一人当たり3〜4回程度のプレゼンテーション,期末レポート,出席,授業への参加度を総合的に評価する。 |
教科書 |
続・映画で楽しむアメリカ文学(金星堂) 八尋春海・石崎一樹 他著 |
参考図書 |
映画のなかの星条旗(アメリカ)(スクリーンプレイ出版) 八尋春海・石崎一樹 他著 |
備考 |
---|