![]() |
徳島文理大学 | Webシラバスシステム |
TOP | 戻る |
| 徳島文理大学短期大学部 |
| 科目番号 | 53293 | 担当教員名 | 辻野 正人 | 単位 | 2単位 |
|---|
| 科目群 | 専門 | 必修・選択 | 選択 | 開講期 | 後期 | 対象年次 | 2年 |
|---|
| 授業概要 |
|---|
| 【授業概要】源氏物語を読んでいく。源氏物語全体は、主人公光源氏の栄達を描く第一部、光源氏のかげりゆく後半生を描く第二部、そして光源氏より後の世代の人びとの人間関係を描く第三部に分けられる。この講義では、このうち第二部の「若菜上」「若菜下」「柏木」を読む。 【到達目標】スリリングに展開していく物語を味読しながら、作者の物語テクニックを理解し、なぜ千年も前の物語が今なお読み継がれ得るのか、考えを深める 。 |
| 到達目標 |
| 授業計画 | 授業形態 | 授業時間外学習 | |
|---|---|---|---|
| 【1】 | 源氏物語の全体像を把握する | ||
| 【2】 | 源氏物語第一部(桐壺〜藤裏葉)について | ||
| 【3】 | 源氏物語第二部(若菜上〜雲隠)について | ||
| 【4】 | 「若菜上」(1) | ||
| 【5】 | 「若菜上」(2) | ||
| 【6】 | 「若菜上」(3) | ||
| 【7】 | 「若菜下」(1) | ||
| 【8】 | 「若菜下」(2) | ||
| 【9】 | 「若菜下」(3) | ||
| 【10】 | 「柏木」(1) | ||
| 【11】 | 「柏木」(2) | ||
| 【12】 | 「柏木」(3) | ||
| 【13】 | 源氏物語第二部のその後(横笛〜幻) | ||
| 【14】 | 源氏物語第三部(匂宮〜夢浮橋) | ||
| 【15】 | フリートーク | ||
| 評価方法 |
|---|
| 平常点、期末試験 |
| 教科書 |
| 開講時に指示する |
| 参考図書 |
| 備考 |
|---|