![]() |
徳島文理大学 | Webシラバスシステム |
TOP | 戻る |
徳島文理大学短期大学部 |
科目番号 | 54770 | 担当教員名 | 堀口 誠信 | 単位 | 2単位 |
---|
科目群 | 専門 | 必修・選択 | 選択 | 開講期 | 前期 | 対象年次 | 2年 |
---|
授業概要 |
---|
プレゼンテーション演習Iで培ったビジネスプレゼンテーション技術を駆使し、今年はテーマを現代人として関わらなくてはいけない先端医療・IT・アニメと文化・多文化共生・集団的問題解決という5分野に絞り、最終的にプレゼンできるまとまった内容を1人1人で作成してもらう。 |
到達目標 |
授業計画 | 授業形態 | 授業時間外学習 | |
---|---|---|---|
【1】 | オリエンテーション | ||
【2】 | 先端医療:幹細胞に関する基礎知識 | ||
【3】 | 先端医療:幹細胞に関する論議 | ||
【4】 | 技術的解説 | ||
【5】 | IT:ソフトウェアが巨万の富を生むしくみ(基礎編) | ||
【6】 | IT:ソフトウェアが巨万の富を生むしくみ(論議) | ||
【7】 | 技術的解説 | ||
【8】 | アニメと日本文化の基礎知識 | ||
【9】 | アニメと日本文化の論議 | ||
【10】 | 技術的解説 | ||
【11】 | 多文化共生と外国語教育の基礎 | ||
【12】 | 多文化共生と外国語教育の論議 | ||
【13】 | 集団的問題解決とフィンランドメソッドの基礎 | ||
【14】 | 集団的問題解決とフィンランドメソッドの論議 | ||
【15】 | 総括とプレゼン作品作成 |
評価方法 |
---|
授業への参加とプレゼンによる採点。 |
教科書 |
なし。 |
参考図書 |
特になし。追って説明する。 |
備考 |
---|