徳島文理大学

Webシラバスシステム

TOP 戻る
徳島文理大学短期大学部

【科目名】    日本語の語法

科目番号54891担当教員名井上 京子単位2単位
科目群専門必修・選択選択開講期前期 対象年次2年
授業概要
日本語の特徴的な語法を取り上げ、その語法が生まれた背景やコミュニケーション上の効果や課題について考察する。
到達目標
1 日常よく出合う日本語の語法に関して、10ケース以上についてその表現効果などを説明することができる。
2 時と場に応じて敬語を適切に使い、相手とのコミュニケーションがとれるようになる。
授業計画授業形態授業時間外学習
【1】授業の概要説明講義 
【2】「話しことばの意外な意味」講義
グループ討議
発表
【予習】教科書を読んで調べてくる
【3】「話しことばの意外な意味」講義
グループ討議
発表
【復習】他の例を調べ、整理する
【4】「身近なことばのおもしろ意味」講義
グループ討議
発表
【予習】教科書を読んで調べてくる
【5】「身近なことばのおもしろ意味」講義
講義
グループ討議
発表
【復習】他の例を調べ、整理する
【6】「故事・ことわざの深-い意味」講義
講義
グループ討議
発表
【復習】学習内容を振り返る
【7】「日常会話の間違い敬語」講義
グループ討議
発表
演習
【復習】他の用例について整理する
【8】「職場での間違い敬語」講義
グループ討議
発表
【復習】他の用例について整理する
【9】「電話での間違い敬語」講義
グループ討議
発表
【復習】他の用例について整理する
【10】「文書・手紙の間違い敬語」講義
グループ討議
発表
【復習】学習内容を振り返る
【11】「よく耳にする間違い敬語」講義
グループ討議
発表
演習
【復習】課題プリントをする
【12】「まぎらわしい漢字」講義
講義
グループ討議
発表
【復習】課題プリントをする
【13】「まぎらわしい漢字」講義
グループ討議
発表
【復習】課題プリントをする
【14】「まぎらわしいことば」講義
グループ討議
発表
【予習】日頃から収集しておいて提案する準備 をする
【復習】学習内容を基にレポートを仕上げる
【15】「正しく使い分けたいことば」
まとめ
講義
グループ討議
発表
【復習】学習内容を振り返る
評価方法
授業字の発言、グループ討議の活動、課題に対するレポート、平常点、筆記試験などを総合的に評価する。
教科書
「目からウロコ!日本語がとことん分かる本」日本社(講談社+α文庫)980円
随時、資料のプリントも配付する。
参考図書
適宜指示する。
備考