| 授業計画 | 授業形態 | 授業時間外学習 |
|---|
| 【1】 | シェイクスピア、『ロミオとジュリエット』 | 作家と作品紹介・登場人物整理・あらすじ説明・英訳・映像を交えて英語で説明 | あらすじを日本語と英語で言えるようにする・映像収集 |
| 【2】 | シェイクスピア、『ジュリアス・シーザー』 | 作家と作品紹介・登場人物整理・あらすじ説明・英訳・映像を交えて英語で説明 | あらすじを日本語と英語で言えるようにする・映像収集・映像にあわせて発表する練習をしておく |
| 【3】 | シェイクスピア、『ハムレット』 | 作家と作品紹介・登場人物整理・あらすじ説明・英訳・映像を交えて英語で説明 | あらすじを日本語と英語で言えるようにする・映像収集・映像にあわせて発表する練習をしておく |
| 【4】 | シェイクスピア、『マクベス』 | 作家と作品紹介・登場人物整理・あらすじ説明・英訳・映像を交えて英語で説明 | あらすじを日本語と英語で言えるようにする・映像収集・映像にあわせて発表する練習をしておく |
| 【5】 | オースティン、『高慢と偏見』 | 作家と作品紹介・登場人物整理・あらすじ説明・英訳・映像を交えて英語で説明 | あらすじを日本語と英語で言えるようにする・映像収集・映像にあわせて発表する練習をしておく |
| 【6】 | エミリ・ブロンテ、『嵐が丘』 | 作家と作品紹介・登場人物整理・あらすじ説明・英訳・映像を交えて英語で説明 | あらすじを日本語と英語で言えるようにする・映像収集・映像にあわせて発表する練習をしておく |
| 【7】 | オスカー・ワイルド、『サロメ』 | 作家と作品紹介・登場人物整理・あらすじ説明・英訳・映像を交えて英語で説明 | あらすじを日本語と英語で言えるようにする・映像収集・映像にあわせて発表する練習をしておく |
| 【8】 | チャールズ・ディケンズ、『デイヴィッド・コッパーフィールド』 | 作家と作品紹介・登場人物整理・あらすじ説明・英訳・映像を交えて英語で説明 | あらすじを日本語と英語で言えるようにする・映像収集・映像にあわせて発表する練習をしておく |
| 【9】 | エドガー・アラン・ポー、『アッシャー家の崩壊』 | 作家と作品紹介・登場人物整理・あらすじ説明・英訳・映像を交えて英語で説明 | あらすじを日本語と英語で言えるようにする・映像収集・映像にあわせて発表する練習をしておく |
| 【10】 | エドガー・アラン・ポー、『黒猫』 | 作家と作品紹介・登場人物整理・あらすじ説明・英訳・映像を交えて英語で説明 | あらすじを日本語と英語で言えるようにする・映像収集・映像にあわせて発表する練習をしておく |
| 【11】 | ホーソン、『緋文字』 | 作家と作品紹介・登場人物整理・あらすじ説明・英訳・映像を交えて英語で説明 | あらすじを日本語と英語で言えるようにする・映像収集・映像にあわせて発表する練習をしておく |
| 【12】 | メルヴィル、『白鯨』 | 作家と作品紹介・登場人物整理・あらすじ説明・英訳・映像を交えて英語で説明 | あらすじを日本語と英語で言えるようにする・映像収集・映像にあわせて発表する練習をしておく |
| 【13】 | フィッツジェラルド、『華麗なるギャッツビー』 | 作家と作品紹介・登場人物整理・あらすじ説明・英訳・映像を交えて英語で説明 | あらすじを日本語と英語で言えるようにする・映像収集・映像にあわせて発表する練習をしておく |
| 【14】 | ヘミングウェイ、『誰がために鐘は鳴る』 | 作家と作品紹介・登場人物整理・あらすじ説明・英訳・映像を交えて英語で説明 | あらすじを日本語と英語で言えるようにする・映像収集・映像にあわせて発表する練習をしておく |
| 【15】 | スタインベック、『エデンの東』 | 作家と作品紹介・登場人物整理・あらすじ説明・英訳・映像を交えて英語で説明 | あらすじを日本語と英語で言えるようにする・映像収集・映像にあわせて発表する練習をしておく |