徳島文理大学

Webシラバスシステム

TOP 戻る
徳島文理大学短期大学部

【科目名】    洋菓子基礎実習Ⅱ

科目番号13316担当教員名岡山 康伸単位2単位
科目群専門必修・選択選択開講期後期 対象年次1年
授業概要
より高度な技術と材料の性質や様々な製造方法をマスターする。
到達目標
①知識:基本的製造方法が理解できる
②態度:初見レシピで製造方法の推測ができる
③技能:手早い作業ができるようになる
④思考:オリジナルレシピの考案および製造ができるようになる
授業計画授業形態授業時間外学習
【1】カントリーベアー・ブールドネージュ実習予習:シュガーバッター法の製造方法
復習:実習後レシピまとめ(1h)
【2】小さなチーズスフレ実習予習:共立てシートの製造方法・メレンゲを使用した菓子の製造方法(1h)
復習:実習後レシピまとめ
【3】ベイクドチーズ実習予習:ジェノワーズ製造方法
復習:実習後レシピまとめ(1h)
【4】クレームダンジュ実習予習:メレンゲを使用した菓子の製造方法・ゼラチンの特性
復習:実習後レシピまとめ(1h)
【5】パンプキンボーイ実習予習:シュガーバッター法の製造方法
復習:実習後レシピまとめ(1h)
【6】シュー ア ラ クレール実習予習:クレームパティシエール製造方法
復習:実習後レシピまとめ(1h)
【7】ガトーショコラ・マジパンバラ細工実習予習:メレンゲを使用した菓子
復習:実習後レシピまとめ(1h)
【8】モンブラン実習予習:別立てシートの製造方法
復習:実習後レシピまとめ(1h)
【9】ムースマスカルポーネとブルーベリーの四角いケーキ実習予習:共立てシートの製造方法・ムース菓子の製造方法
復習:実習後レシピまとめ(1h)
【10】パンド ジェーヌ・クッキーアイシング実習予習:パイピングの方法
復習:実習後レシピまとめ(1h)
【11】オムレット実習予習:別立て生地の製造方法
復習:実習後レシピまとめ(1h)
【12】ブッシュドノエル実習予習:共立てシートの製造方法・ロールケーキの一連の作業
復習:実習後レシピまとめ(1h)
【13】ダックワーズ・パイ仕込み実習復習:実習後レシピまとめ(1h)
【14】パイエクレア実習予習:クレームパティシエール製造方法
復習:実習後レシピまとめ(1h)
【15】シュー ア ラ クレール実習予習:シュー ア ラ クレール製造方法
(1h)
評価方法
平常点40% ノート30% 課題制作30%以上による総合評価
教科書
随時配布
参考図書
特になし
備考
学生からの質問・相談は授業後に受付1号館1階非常勤講師室で行います。
実務経験:有限会社岡山製菓 西洋浪漫菓子オカヤマ オーナー 
和菓子・洋菓子・パン等を販売