徳島文理大学 | Webシラバスシステム |
TOP | 戻る | |
徳島文理大学短期大学部 |
科目番号 | 54778 | 担当教員名 | 山本 正子 | 単位 | 2単位 |
---|
科目群 | 専門 | 必修・選択 | 選択 | 開講期 | 前期 | 対象年次 | 1年 |
---|
授業概要 |
---|
毎日の食生活について、食べることの重要性や食事の方法など健康な日常生活を営むための知識を養う。 |
到達目標 |
食生活の重要性を知り、健康で楽しい食生活が出来る |
授業計画 | 授業形態 | 授業時間外学習 | |
---|---|---|---|
【1】 | 食生活と健康づくり | 講義 | ・食生活と健康の関わりを知る |
【2】 | 日本の食文化と食習慣 | 講義 ディスカッション | 課題:日本の食生活の変遷を学び、食文化や食習慣を調べる |
【3】 | 食生活と食環境 | 講義 | 課題:日本の風土にあった食材と食糧事情を調べる |
【4】 | 健康と栄養 | 講義 | 復習:生体に必要な栄養素を知る |
【5】 | 生体における食品の役割 | 講義 | 復習:食品群の分類と役割を知る |
【6】 | 食生活指針、食事バランスガイドについて | 講義 | 復習:健康的な食生活をするために食生活指針、食事バランスガイドを理解する |
【7】 | 食事の構成 | 講義 | 課題:バランスのよい献立つくり |
【8】 | 食物の調理と加工 | 講義 | 課題:食品に合った調理方法を調べる |
【9】 | 食品の品質表示 | 講義 | ・加工食品に添付してある表示ラベルが理解できる |
【10】 | 食品の安全性 | 講義 | ・食中毒の発生とその原因を知る |
【11】 | 食生活と疾病 | 講義 | 課題:1日の食事調査を行い、次回の資料とする |
【12】 | 生活習慣病の予防 | 講義 栄養バランスのチェック | ・生活習慣病と食生活の関係を知る |
【13】 | 機能性食品と疾病予防 | 講義 | ・食事の仕方、食品の考え方を理解する |
【14】 | 保健機能食品について | 講義 | ・サプリメントについての知識を養う |
【15】 | フードファディズムについて | 講義 | 課題:正しい知識を養う |
評価方法 |
---|
ペーパーテスト |
教科書 |
参考図書 |
備考 |
---|