![]() |
徳島文理大学 | Webシラバスシステム |
TOP | 戻る |
| 徳島文理大学短期大学部 |
| 科目番号 | 54782 | 担当教員名 | 高畑 富士子 | 単位 | 2単位 |
|---|
| 科目群 | 専門 | 必修・選択 | 選択 | 開講期 | 前期 | 対象年次 | 1年 |
|---|
| 授業概要 |
|---|
| 【授業概要】結婚式の役割と意義について学びます。結婚式の衣装を重点的に学習します。実地研修の他に試着・メイク等の体験を経て、ファッションショーを企画・制作します。 【到達目標】ブライダルコーディネートにおいて重要なジャンルである、衣装に関する知識・経験の修得。企画力や、グループワークによる自立協同の精神を養成することを目的とする。 |
| 到達目標 |
| 授業計画 | 授業形態 | 授業時間外学習 | |
|---|---|---|---|
| 【1】 | オリエンテーション:結婚式の役割と意義について。 | ||
| 【2】 | <衣裳編>コーディネーターの仕事とは | ||
| 【3】 | ドレスについて | ||
| 【4】 | 和装について | ||
| 【5】 | メンズ衣裳について | ||
| 【6】 | 実地研修(ときわ) | ||
| 【7】 | 参列衣裳について | ||
| 【8】 | 実地研修(AZ) | ||
| 【9】 | ウェディングメイク講座(ヘアーズ) | ||
| 【10】 | ファッションショーに向けてのグループワーク(企画・検討) | ||
| 【11】 | グループワーク(制作) | ||
| 【12】 | グループワーク(練習) | ||
| 【13】 | ファッションショー本番 | ||
| 【14】 | 衣裳についての試験(メイトより) | ||
| 【15】 | 前期の振り返り(レポート提出) | ||
| 評価方法 |
|---|
| 学習態度とグループワーク活動内容、衣装についての試験等の総合判断により評価する。 |
| 教科書 |
| なし |
| 参考図書 |
| なし |
| 備考 |
|---|