![]() |
徳島文理大学 | Webシラバスシステム |
TOP | 戻る |
| 徳島文理大学短期大学部 |
| 科目番号 | 44115 | 担当教員名 | 竹村 文宏 | 単位 | 2単位 |
|---|
| 科目群 | 専門 | 必修・選択 | 選択 | 開講期 | 後期 | 対象年次 | 1年 |
|---|
| 授業概要 |
|---|
| 近年のグローバル化の急激な進展等により、企業経営においてコンプライアンス(法令順守)の重要性はますます高まってきている。例えば百年近く続いた名門の大企業が一つの違法行為により突然消滅したり、時代の寵児ともなったIT企業の経営者がビジネスの法を犯したために天国から地獄に堕ちたが如き事件が発生している。現在、わが国には約250万の会社があり、また、約300万の個人企業がある。それらの企業は実に数多くの法によって保護されたり、逆にその活動を規制されているが、本講義ではこれら企業を取り巻く多種多様な法を理論のみならずビジネスの現場に即して実務面から幅広く学んでいく。 |
| 到達目標 |
| 授業計画 | 授業形態 | 授業時間外学習 | |
|---|---|---|---|
| 【1】 | ガイダンス | ||
| 【2】 | ビジネスと法(訴訟・裁判) | ||
| 【3】 | 取引を行う主体 | ||
| 【4】 | 会社のしくみ(1) | ||
| 【5】 | 会社のしくみ(2) | ||
| 【6】 | 従業員の雇用と労働関係法規(1) | ||
| 【7】 | 従業員の雇用と労働関係法規(2) | ||
| 【8】 | 取引に関する各種の規制 | ||
| 【9】 | 手形・小切手法 | ||
| 【10】 | 債権回収のための法律 | ||
| 【11】 | 債権の担保 | ||
| 【12】 | 契約について | ||
| 【13】 | 企業結合・解散と清算・企業に関わる犯罪 | ||
| 【14】 | 株式会社の計算 | ||
| 【15】 | まとめ | ||
| 評価方法 |
|---|
| 筆記試験 |
| 教科書 |
| プリント使用 |
| 参考図書 |
| 備考 |
|---|