徳島文理大学

Webシラバスシステム

TOP 戻る
徳島文理大学短期大学部

【科目名】    秘書実務Ⅱ

科目番号52843担当教員名阿部 頼孝単位2単位
科目群専門必修・選択選択開講期後期 対象年次2年
授業概要
秘書業務を実際に行うために必要な知識・技術について学習し、実践的な実務能力を養成する。 職場において働く者にとって、秘書・オフィスワーカーとしての業務を遂行するために必要な表現・情報・サービス実務の基本的な知識・技能について習得し、実際に活用できる能力を養う。
到達目標
授業計画授業形態授業時間外学習
【1】スケジュールのもつ意味と重要性  
【2】仕事の流れとスケジュール  
【3】スケジュールのたてかたの基本  
【4】スケジュール表とスケジュール帳  
【5】アポイントメントの取り方、入れ方  
【6】スケジュールの確認・調整  
【7】会議・ミーティングの目的  
【8】会議・ミーティングの連絡・準備  
【9】会議室のセッティング  
【10】会議・ミーティングの運営  
【11】プレゼンテーション能力  
【12】会議・ミーティングの記録  
【13】自己啓発の必要性  
【14】ライフデザインと自己啓発  
【15】自己啓発と人格形成  
評価方法
テストの成績、平素の出席状況と学習態度を総合して評価する
教科書
財団法人実務技能検定協会「秘書検定2級実問題集2009年度版、早稲田教育出版
参考図書
備考