徳島文理大学 | Webシラバスシステム |
TOP | 戻る | |
徳島文理大学短期大学部 |
科目番号 | 54212 | 担当教員名 | 鍛冶 博之 | 単位 | 2単位 |
---|
科目群 | 一般 | 必修・選択 | 選択 | 開講期 | 前期 | 対象年次 | 1年 |
---|
授業概要 |
---|
第1回目から第5回目までは、全学共通で徳島文理学について学びます。建学の精神や徳島文理大学の歴史などを学ぶとともに、ポートフォリオを用いた大学生活の目標の設定等を行います。第6回目以降は、コミュニケーション能力および国語力の向上を目的として、3人から4人のグループに分かれ、それぞれが自らテーマを設定し、そのテーマについてインターネットや図書館などで調べ、そして文章化して発表するという作業を行ってもらいます。 |
到達目標 |
授業計画 | 授業形態 | 授業時間外学習 | |
---|---|---|---|
【1】 | 徳島文理学−「徳島文理大学の建学精神と歴史」村崎理事長 | ||
【2】 | 徳島文理学−「大学とは」桐野学長 | ||
【3】 | 徳島文理学−「短期大学部の歴史」長井短大学部長および「ポートフォリオとは何か」張 | ||
【4】 | 徳島文理学−キャリアガイダンス「キャリア入門」キャリア・サポートグループ | ||
【5】 | 徳島文理学−徳島文理大学公開講座を聞いて | ||
【6】 | グループ分けおよび各グループでのテーマ設定 | ||
【7】 | 各グループごとに設定したテーマについての調査 | ||
【8】 | 調べた資料をもとに文章を作成(1) | ||
【9】 | 調べた資料をもとに文章を作成(2) | ||
【10】 | 作成した文章を全体に発表 | ||
【11】 | グループ分けおよび各グループでのテーマ設定 | ||
【12】 | 各グループごとに設定したテーマについての調査 | ||
【13】 | 調べた資料をもとに文章を作成(1) | ||
【14】 | 調べた資料をもとに文章を作成(2) | ||
【15】 | 作成した文章を全体に発表 |
評価方法 |
---|
出席状況および授業での取り組み方により評価。 |
教科書 |
なし。 |
参考図書 |
なし。 |
備考 |
---|