徳島文理大学 | Webシラバスシステム |
TOP | 戻る | |
徳島文理大学短期大学部 |
科目番号 | 54227 | 担当教員名 | 元山 光代 | 単位 | 2単位 |
---|
科目群 | 資格 | 必修・選択 | 選択 | 開講期 | 後期 | 対象年次 | 1年 |
---|
授業概要 |
---|
図書館資料全般の特質を論じ、その出版と流通システム、蔵書の形成、選書ツール、保存管理についても解説する。 |
到達目標 |
図書館資料は出版のディジタル化・電子化の進展とインターネットの浸透により大きく変動している。その中で図書館が利用者のもつ情報ニーズに応え得るコレクション構築をどのように進めるかを各資料の特質を知ることによって理解する。 |
授業計画 | 授業形態 | 授業時間外学習 | |
---|---|---|---|
【1】 | 図書館資料とはなにか | 講義 | |
【2】 | ネットワーク情報資源と図書館資料 | 講義 | 無形出版物について復習 |
【3】 | 図書館資料の種類とその特質(1) | 講義 | 公立図書館の一般閲覧室の資料を重点的に見学し、その特質を考える。 |
【4】 | 図書館資料の種類とその特質(2) | 講義 | 公立図書館の一般閲覧室の資料を重点的に見学し、その特質を考える。 |
【5】 | 図書館資料の種類とその特質(3) | 講義 | |
【6】 | 図書館資料の選択・収集・蓄積・保管(1) | 講義 | |
【7】 | 図書館資料の選択・収集・蓄積・保管(2) | 講義 | 公立図書館の地域資料を調べる。 |
【8】 | 図書館資料の選択・収集・蓄積・保管(3) | 講義 | 公立図書館の行政資料を調べる。 |
【9】 | 図書館資料のコレクション構築と評価(1) | 講義 | 附属図書館の大型及び特殊資料を調べる。 |
【10】 | 図書館資料のコレクション構築と評価(2) | 講義 | |
【11】 | 出版と流通をめぐる動向(1) | 講義 | |
【12】 | 出版と流通をめぐる動向(2) | 講義 | |
【13】 | 出版と流通をめぐる動向(3) | 講義 | |
【14】 | 「知る自由」と「図書館の自由」 | 講義 | 「図書館の自由に関する宣言」の復習 |
【15】 | インターネット資源と「知る自由」 | 講義 |
評価方法 |
---|
筆記試験 |
教科書 |
現代図書館情報学シリーズ 8 図書館情報資源概論 高山正也 他編 樹村房 2,100円 |
参考図書 |
備考 |
---|