![]() |
徳島文理大学 | Webシラバスシステム |
TOP | 戻る |
| 徳島文理大学短期大学部 |
| 科目番号 | 54233 | 担当教員名 | 大石 真紀 | 単位 | 2単位 |
|---|
| 科目群 | 専門 | 必修・選択 | 選択 | 開講期 | 後期 | 対象年次 | 1年 |
|---|
| 授業概要 |
|---|
| 私たちの暮らしの中での税金のしくみ・考え方の一般的な知識を身につけていただきたいと思います。 |
| 到達目標 |
| 社会人として働き出したときに役立つ税金の知識があることです。 (なにも知らないよりか少し知ってたほうがいいと) |
| 授業計画 | 授業形態 | 授業時間外学習 | |
|---|---|---|---|
| 【1】 | 第一章 くらしの税ミナール 1 | 講義(テキスト) | |
| 【2】 | 第一章 くらしの税ミナール 2 | ||
| 【3】 | 第二章 サラリーマンが身につけておきたい税金知識 1 | ||
| 【4】 | 第二章 サラリーマンが身につけておきたい税金知識 2 | ||
| 【5】 | 第二章 サラリーマンが身につけておきたい税金知識 3 | ||
| 【6】 | 第二章 サラリーマンが身につけておきたい税金知識 4 | ||
| 【7】 | 第四章不動産とマイホームの税金に強くなる 1 | ||
| 【8】 | 第五章相続と贈与の税金 これだけ知っていれば安心 1 | ||
| 【9】 | 第五章相続と贈与の税金 これだけ知っていれば安心 2 | ||
| 【10】 | 第七章会社経営に必須の税金知識 | ||
| 【11】 | 第八章忘れないで 身のまわりの身近な税金 1 | ||
| 【12】 | 第八章忘れないで 身のまわりの身近な税金 2 | ||
| 【13】 | 第八章忘れないで 身のまわりの身近な税金 3 | ||
| 【14】 | 第八章忘れないで 身のまわりの身近な税金 4 | ||
| 【15】 | 第八章忘れないで 身のまわりの身近な税金 5 | ||
| 評価方法 |
|---|
| 平常点と試験 |
| 教科書 |
| 新くらしの税金百科 |
| 参考図書 |
| 備考 |
|---|