徳島文理大学 | Webシラバスシステム |
TOP | 戻る | |
徳島文理大学短期大学部 |
科目番号 | 54255 | 担当教員名 | 中山 義幸 | 単位 | 2単位 |
---|
科目群 | 資格 | 必修・選択 | 選択 | 開講期 | 前期 | 対象年次 | 2年 |
---|
授業概要 |
---|
〈授業概要〉 レファレンス・サービスを中心に、情報技術の進展とともに登場した新しいサービスを紹介し、図書館における情報サービスの輪郭を示す。 図書館における情報サービスの意義を明らかにし、レファレンス・サービス、情報検索サービス等のサービスの方法、参考図書・データベース等の情報源、 図書館利用教育、発信型情報サービス等の新しいサービスについて理解させる。 〈到達目標〉 特定の分野や主題について情報を探している利用者に対して、適切な情報が探し出せるように援助できる図書館員として情報サービスの意義と種類を 理解する。 |
到達目標 |
授業計画 | 授業形態 | 授業時間外学習 | |
---|---|---|---|
【1】 | 情報社会と図書館における情報サービス | 講義 事例研究 | |
【2】 | 図書館における情報サービスの意義と種類 | ||
【3】 | レファレンスサービスの理論(1) | ||
【4】 | レファレンスサービスの理論(2) | ||
【5】 | レファレンスサービスの実際(1) | ||
【6】 | レファレンスサービスの実際(2) | ||
【7】 | 情報サービスの理論と方法(1) | ||
【8】 | 情報サービスの理論と方法(2) | ||
【9】 | 各種情報源の特質と利用法(1) | ||
【10】 | 各種情報源の特質と利用法(2) | ||
【11】 | 各種情報源の解説と評価 | ||
【12】 | 各種情報源の組織化 | ||
【13】 | 発信型情報サービスの意義と方法 | ||
【14】 | 図書館利用教育の実際 | ||
【15】 | 図書館利用教育と情報リテラシー |
評価方法 |
---|
筆記試験 レポート 小テスト |
教科書 |
「情報サービス概説」 渋谷義彦他 樹村房 |
参考図書 |
備考 |
---|