徳島文理大学

Webシラバスシステム

TOP 戻る
徳島文理大学短期大学部

【科目名】    経済学Ⅱ

科目番号74343担当教員名松本 哲人単位2単位
科目群専門必修・選択選択開講期前期 対象年次2年
授業概要
経済学は理論・政策・歴史と3つのアプローチをとることができます。
経済学Ⅰでは前者2つに力点を置いていますので、本講義では歴史に焦点を当てます。
経済事象の歴史的事柄ならびに経済学の学問的発展と展開について講義します。
到達目標
①経済事象ならびに経済学の過去について理解することができる。
②歴史と現代を繋ぎ合わせる視点を持つ。
③現代の経済問題に対して関心と自分なりの考えを持つ。
授業計画授業形態授業時間外学習
【1】ガイダンス講義講義ノートの復習
【2】歴史はなぜ重要か講義講義ノートの復習
【3】歴史とヨーロッパ的背景講義講義ノートの復習
【4】農業問題講義講義ノートの復習
【5】製造業と商業講義講義ノートの復習
【6】国家と商業の繁栄講義講義ノートの復習
【7】貨幣と交換講義講義ノートの復習
【8】利子講義講義ノートの復習
【9】奢侈と教育講義講義ノートの復習
【10】寛容と商業講義講義ノートの復習
【11】人口問題講義講義ノートの復習
【12】租税講義講義ノートの復習
【13】公債講義講義ノートの復習
【14】歴史と経済学講義講義ノートの復習
【15】まとめ講義講義ノートの復習
評価方法
筆記試験ならびにミニッツ・ペーパーなどを総合的に評価します。
教科書
使用しない。
毎回レジュメを配布します。
参考図書
適宜紹介します。
備考