![]() |
徳島文理大学 | Webシラバスシステム |
TOP | 戻る |
| 徳島文理大学短期大学部 |
| 科目番号 | 33642 | 担当教員名 | 古家 弘幸 | 単位 | 1単位 |
|---|
| 科目群 | 一般 | 必修・選択 | 必修 | 開講期 | 後期 | 対象年次 | 1年 |
|---|
| 授業概要 |
|---|
| 統一地方選挙と参議院議員選挙のある今年は、政治決戦の年と言われています。選挙事情をとっかかりにして、現在の日本社会について理解を深めましょう。学生諸君に地元や興味のある地域の選挙区ひとつを選んで探索してもらいます。その地域の事情、教育、文化、政治、経済、歴史などについて資料を集め、順次発表し討論し、レポートにまとめてもらうことで、大学での勉強の仕方を身に付けます。 |
| 到達目標 |
| 授業計画 | 授業形態 | 授業時間外学習 | |
|---|---|---|---|
| 【1】 | ガイダンス | ||
| 【2】 | 選挙区を選ぶ | ||
| 【3】 | 地域事情 | ||
| 【4】 | 教育事情 | ||
| 【5】 | 歴史事情 | ||
| 【6】 | 経済事情 | ||
| 【7】 | 市町村長と市町村議会 | ||
| 【8】 | 知事と県議会 | ||
| 【9】 | 参議院選挙区 | ||
| 【10】 | 衆議院選挙区 | ||
| 【11】 | 学生諸君による発表、討論 (1) | ||
| 【12】 | 学生諸君による発表、討論 (2) | ||
| 【13】 | 学生諸君による発表、討論 (3) | ||
| 【14】 | 学生諸君による発表、討論 (4) | ||
| 【15】 | 学生諸君による発表、討論 (5) | ||
| 評価方法 |
|---|
| 出席はもちろん、発表と毎回のミニ・レポートの提出によります。 |
| 教科書 |
| 参考図書 |
| 講義の中で適時、紹介します。 |
| 備考 |
|---|