![]() |
徳島文理大学 | Webシラバスシステム |
TOP | 戻る |
| 徳島文理大学短期大学部 |
| 科目番号 | 41716 | 担当教員名 | 清澄 良策 | 単位 | 2単位 |
|---|
| 科目群 | 専門 | 必修・選択 | 選択 | 開講期 | 後期 | 対象年次 | 2年 |
|---|
| 授業概要 |
|---|
| 社会での種々の問題に対処する場合に必要な、複雑で多様なデータの取り扱いや、解析手法を、コンピュータの実習を通じて修得する。 |
| 到達目標 |
| 授業計画 | 授業形態 | 授業時間外学習 | |
|---|---|---|---|
| 【1】 | データの整理、グラフ | ||
| 【2】 | 基本統計量のベクトル表現 | ||
| 【3】 | 重回帰分析法:1説明変数 | ||
| 【4】 | 重回帰分析法:2説明変数 | ||
| 【5】 | 重回帰分析法:n説明変数 | ||
| 【6】 | 偏回帰係数と偏相関係数 | ||
| 【7】 | 判別分析 | ||
| 【8】 | 重判別分析 | ||
| 【9】 | 主成分分析の方法 | ||
| 【10】 | 変数の規準化 | ||
| 【11】 | 因子分析 | ||
| 【12】 | 共通因子 | ||
| 【13】 | クラスター分析 | ||
| 【14】 | 多次元尺度法 | ||
| 【15】 | 試験 | ||
| 評価方法 |
|---|
| 毎回提出するレポートとノート及び期末試験の総合評価。 |
| 教科書 |
| 教科書は使用しない、適宜プリントを配布する。 |
| 参考図書 |
| 備考 |
|---|