徳島文理大学

Webシラバスシステム

TOP 戻る
徳島文理大学短期大学部

【科目名】    総合政策演習A1

科目番号44580担当教員名備考欄記載の教員単位2単位
科目群専門必修・選択選択開講期通年 対象年次3年
授業概要
公法系法律分野のベイシック系科目で得た知識をもとに、公務員試験、行政書士試験をはじめ各種資格試験、検定試験に対応できる専門能力を得ることが目的である。毎回、数問の問題を取り上げ、解説・検討していく。
憲法を中心に、行政法分野、刑事法分野等を古田、松村の2人でカバーする。憲法は主として人権規定関係を稲川が、統治機構関係を松村が分担するが、相互に密接に関連するため明確な区別は設けない。問題の選択は、受講者の知識、演習の進行に対応して適宜決める。
到達目標
授業計画授業形態授業時間外学習
【1】演習の計画と打ち合わせ 公務員試験における公法系分野の問題の出題傾向、企業一般常識試験における「憲法」とは。  
【2】演習と解説、論点講義  
【3】演習と解説、論点講義  
【4】演習と解説、論点講義  
【5】演習と解説、論点講義  
【6】演習と解説、論点講義  
【7】演習と解説、論点講義  
【8】演習と解説、論点講義  
【9】演習と解説、論点講義  
【10】演習と解説、論点講義  
【11】演習と解説、論点講義  
【12】演習と解説、論点講義  
【13】演習と解説、論点講義  
【14】演習と解説、論点講義  
【15】中間まとめ  
【16】演習と解説、論点講義  
【17】演習と解説、論点講義  
【18】演習と解説、論点講義  
【19】演習と解説、論点講義  
【20】演習と解説、論点講義  
【21】演習と解説、論点講義  
【22】演習と解説、論点講義  
【23】演習と解説、論点講義  
【24】演習と解説、論点講義  
【25】演習と解説、論点講義  
【26】演習と解説、論点講義  
【27】演習と解説、論点講義  
【28】演習と解説、論点講義  
【29】演習と解説、論点講義  
【30】まとめ  
評価方法
前期末に中間試験をおこなう。
後期末に最終試験をおこない、2回の試験と出席状況などを総合的に勘案して単位を認定する。
教科書
六法、その他適宜配布。六法はポケット六法(有斐閣)コンパクト六法(岩波)デイリー六法(三省堂)など一般的な学習に適した六法であれば特に種類は指定しない。一年次に購入したものでよいが、最近の重要法令の改正が反映されたもののほうが望ましい。必ず毎回持参すること。
参考図書
資格試験研究会編『スーパー過去問ゼミ2 憲法』『スーパー過去問ゼミ2 行政法』『スーパー過去問ゼミ2刑法』実務教育出版 開講後購入するかどうかは登録した学生と相談して決める。演習で扱わなかった問題は自習すること。あくまで演習はペースメーカーである。
備考
担当教員は、古田修一、松村豊大の2名があたる。
本講は実践的問題演習を主たる目的としているので、関連する分野のベイシック系科目で基礎的知識を習得している者の履修が望ましい。