![]() |
徳島文理大学 | Webシラバスシステム |
TOP | 戻る |
徳島文理大学短期大学部 |
科目番号 | 54774 | 担当教員名 | 藤田 義彦 | 単位 | 2単位 |
---|
科目群 | 一般 | 必修・選択 | 選択 | 開講期 | 後期 | 対象年次 | 1年 |
---|
授業概要 |
---|
生命の誕生、神秘を知り、遺伝子が生命に対してどのように働いているのかを理解する。バイオテクノロジーが人間にもたらす医療などの恩恵を学ぶ。その上で、人間の尊厳と科学との関わり合いを知る。遺伝子と政策の関係について、考える。 |
到達目標 |
授業計画 | 授業形態 | 授業時間外学習 | |
---|---|---|---|
【1】 | 生命とは | ||
【2】 | 遺伝子の歴史 | ||
【3】 | DNAとは | ||
【4】 | DNAの受け継ぎ | ||
【5】 | 遺伝とは | ||
【6】 | 遺伝病と遺伝子治療 | ||
【7】 | 遺伝子と進化 | ||
【8】 | 変わる遺伝子 | ||
【9】 | 遺伝子と進化 | ||
【10】 | 最先端遺伝子技術 | ||
【11】 | 遺伝子技術と生活 | ||
【12】 | 人間の尊厳 | ||
【13】 | 人間と科学 | ||
【14】 | 医療と倫理 | ||
【15】 | まとめ |
評価方法 |
---|
平常点、レポート |
教科書 |
人間の尊厳と科学 山本郁男 著 京都廣川書店、ヒトの遺伝の100不思議 左巻恵美子 他著 東京書籍 |
参考図書 |
備考 |
---|