徳島文理大学

Webシラバスシステム

TOP 戻る
徳島文理大学短期大学部

【科目名】    基礎総合演習A

科目番号64985担当教員名松本 哲人単位1単位
科目群一般必修・選択必修開講期前期 対象年次1年
授業概要
本演習では、大学で学習するための「読み・書き」および文章読解の基本を学んでもらいます。
また、それらと同時に文章の読解に必要な語彙力を伸ばしてもらいます。
到達目標
・文章を適切に読解し、筆者の主張を適切に理解する。
・筆者の主張を筋道立てて整理し、自らの主張を論じる。
・語彙力の向上。
授業計画授業形態授業時間外学習
【1】ガイダンス  
【2】大学の「学習」とは演習復習
【3】学内パソコンの使用法とメールエチケット演習復習および次回該当章のレジュメ作成
【4】『友だち幻想』第1・2章の輪読演習今回の該当章の要約ならびに次回該当章のレジュメ作成
【5】『友だち幻想』第3・4章の輪読演習今回の該当章の要約ならびに次回該当章のレジュメ作成
【6】『友だち幻想』第5・6章の輪読演習今回の該当章の要約ならびに次回該当章のレジュメ作成
【7】『友だち幻想』第7・8章の輪読演習今回の該当章の要約ならびに次回該当章のレジュメ作成
【8】『友だちは永遠じゃない』第1章の輪読演習今回の該当章の要約ならびに次回該当章のレジュメ作成
【9】『友だちは永遠じゃない』第2章の輪読演習今回の該当章の要約ならびに次回該当章のレジュメ作成
【10】『友だちは永遠じゃない』第3章の輪読演習今回の該当章の要約ならびに次回該当章のレジュメ作成
【11】『友だちは永遠じゃない』第4章の輪読演習今回の該当章の要約ならびに次回該当章のレジュメ作成
【12】『地方にこもる若者たち』第1・2・3章演習今回の該当章の要約ならびに次回該当章のレジュメ作成
【13】『地方にこもる若者たち』第4章演習今回の該当章の要約ならびに次回該当章のレジュメ作成
【14】『地方にこもる若者たち』第5・6章演習今回の該当章の要約ならびに次回該当章のレジュメ作成
【15】総復習演習今回の該当章の要約ならびに次回該当章のレジュメ作成
評価方法
平常点および提出物などを総合的に評価します。
教科書
菅野仁 (2008) 『友だち幻想―人と人の<つながり>を考える』ちくまプリマー新書。
森真一 (2014) 『友だちは永遠じゃない―社会学でつながりを考える』ちくまプリマー新書。
阿部真大 (2013) 『地方にこもる若者たち―都会と田舎の間に出現した新しい社会』朝日新書。
参考図書
阿部彩(2008)『子どもの貧困 日本の不公平を考える』岩波新書。
阿部彩(2014)『子どもの貧困II 解決策を考える』岩波新書。
山野良一 (2014)『子どもに貧困を押しつける国・日本』光文社新書。
鈴木大介(2014)『最貧困女子』幻冬舎新書。
工藤啓・西田亮介(2014)『無業社会 働くことができない若者たちの未来』朝日新書。
増田寛也(2014)『地方消滅 東京一極集中が招く人口急減 』中公新書。
小田切徳美(2014)『農山村は消滅しない』岩波新書。
池上正樹(2014)『大人のひきこもり 本当は「外に出る理由」を探している人たち 』講談社現代新書。
水無田気流(2014)『シングルマザーの貧困』光文社新書。
竹信三恵子(2013) 『家事労働ハラスメント 生きづらさの根にあるもの』岩波新書。
大山典宏(2013)『生活保護 VS 子どもの貧困』PHP新書。
片田珠美(2014)『プライドが高くて迷惑な人』PHP新書。
齊藤孝(2013)『若者の取扱説明書』 PHP新書。
今野晴貴(2012)『ブラック企業 日本を食いつぶす妖怪』文春新書。
今野晴貴(2013)『ブラック企業ビジネス』朝日新書。
原田曜平(2014)『ヤンキー経済 消費の主役・新保守層の正体』幻冬舎新書。
本田由紀(2014)『もじれる社会 戦後日本型循環モデルを超えて』ちくま新書。
泉谷閑示(2006)『「普通がいい」という病 「自分を取りもどす」10講』講談社現代新書。
齋藤孝(2002)『読書力』岩波新書。
池上彰(2009)『わかりやすく〈伝える〉技術』講談社現代新書。
橋本努(2013)『学問の技法』ちくま新書。
長谷部恭男(2004) 『憲法と平和を問いなおす』ちくま新書。
山口厚(2008)『刑法入門』 岩波新書。
星野英一(1998)『民法のすすめ』岩波新書。
植村邦彦(2010)『市民社会とは何か 基本概念の系譜』平凡社新書。
備考
無断欠席は厳禁です。講義回数の3分の1以上の欠席は自動的に不可とします。
参考図書から4冊程度の読書記録を提出してもらいます。