徳島文理大学

Webシラバスシステム

TOP 戻る
徳島文理大学短期大学部

【科目名】    外国語総合科目A②(韓国語初級)

科目番号65016担当教員名宋 炳五単位1単位
科目群一般必修・選択選択開講期後期 対象年次1年
授業概要
前期に学習した挨拶文を中心に、基礎会話までを身につけていく。講義形式の授業であるが、学生全員が参加できるように授業は1対1の会話形式で行う。基礎を学ぶ授業だけに休まずに出席することが大事である。学習者の積極的な参加が要求される授業である。
※受講は「外国語総合科目A①(韓国語初級)」の単位を取得した学生に限る。
到達目標
韓国語の基本となる「ハングル」文字の読み書きができるようにするとともに、韓国語で挨拶、自己紹介など簡単な会話ができるようにする。
授業計画授業形態授業時間外学習
【1】オリエンテーション 講義+演習(グループ演習) 
【2】第11課 日本語を話されますか  講義+演習(グループ演習) 
【3】第12課 そんなに遠くありません 講義+演習(グループ演習)第11課、暗記、ノート提出
【4】第13課 いつ韓国に来ましたか 講義+演習(グループ演習)第12課、暗記、ノート提出
【5】第14課 民族村に一緒に行きましょう講義+演習(グループ演習)第13課、暗記、ノート提出
【6】第15課 パーティーの準備をしています 講義+演習(グループ演習)第14課、暗記、ノート提出
【7】小テスト(第11課~15課)  講義+演習(グループ演習)第15課、暗記、ノート提出
復習(第11課~第15課)
【8】映画で見る韓国社会 講義+演習(グループ演習) 
【9】第16課 何も食べられませんでした 講義+演習(グループ演習)第16課、暗記、ノート提出
【10】第17課 陶磁器が見たいです 講義+演習(グループ演習)第17課、暗記、ノート提出
【11】第18課 写真を撮ってもいいですか 講義+演習(グループ演習)第18課、暗記、ノート提出
【12】第19課 もう行かなければなりませんか講義+演習(グループ演習)第19課、暗記、ノート提出
【13】第20課 手紙を書きますよ   講義+演習(グループ演習)第20課、暗記、ノート提出
【14】まとめ(第11課~第15課) 講義+演習(グループ演習) 
【15】まとめ(第12課~第20課)   講義+演習(グループ演習) 
【16】    
【17】    
【18】   
【19】   
【20】     
【21】   
【22】   
【23】    
【24】   
【25】     
【26】     
【27】   
【28】    
【29】   
【30】    
評価方法
期末テスト(40%)、小テスト(20%)、平常点(20%)、ノート提出(20%)で、総合的に評価する。
教科書
木内明『基礎から学ぶ韓国語講座 初級』国書刊行会
参考図書
備考