徳島文理大学 | Webシラバスシステム |
TOP | 戻る | |
徳島文理大学短期大学部 |
科目番号 | 85048 | 担当教員名 | 町口 雅治 | 単位 | 2単位 |
---|
科目群 | 一般 | 必修・選択 | 選択 | 開講期 | 前期 | 対象年次 | 1 |
---|
授業概要 |
---|
人類は科学技術の進歩により、大量生産、大量消費を可能としてきた。その結果、環境汚染を引き起こし、地球温暖化の原因物質を放出した。このような環境問題を解決し、地球とともに人類が生きていくための方法を考える。 |
到達目標 |
(1) 知識・ 理解 惑星としての地球の姿を理解し、現在の環境の成り立ちについて知識を持つ。 (2) 態度(関心・意欲) 地球環境と人間との関わりを考察し、地球規模で取るべき姿勢を考察し、行動に反映させる意欲を持つ。 (3) 技能(表現) 自然現象の情報を収集し、人と環境との関係を考察した結果を意見として発表できる。 (4) 思考・判断 科学的な考察を行い、人間と地球環境の共生が人類の未来への最大課題の1つであることを指摘できる。 |
授業計画 | 授業形態 | 授業時間外学習 | |
---|---|---|---|
【1】 | 授業計画説明 | ・講義・演習 | 講義中に演習問題から生じた疑問をまとめ、自らも調べ、残る疑問は質問としてまとめておく。 |
【2】 | 人間と環境 | ・講義・演習・班別討議 | 講義中に演習問題から生じた疑問をまとめ、自らも調べ、残る疑問は質問としてまとめておく。 |
【3】 | 公害略史 | ・講義・演習・班別討議 | 講義中に演習問題から生じた疑問をまとめ、自らも調べ、残る疑問は質問としてまとめておく。 |
【4】 | 地球環境問題 | ・講義・演習・班別討議 | 講義中に演習問題から生じた疑問をまとめ、自らも調べ、残る疑問は質問としてまとめておく。 |
【5】 | 大気汚染 | ・講義・演習・ビデオ鑑賞 | 講義中に演習問題から生じた疑問をまとめ、自らも調べ、残る疑問は質問としてまとめておく。 |
【6】 | 水質汚濁 | ・講義・演習・班別討議 | 講義中に演習問題から生じた疑問をまとめ、自らも調べ、残る疑問は質問としてまとめておく。 |
【7】 | 廃棄物 | ・講義・演習・班別討議 | 講義中に演習問題から生じた疑問をまとめ、自らも調べ、残る疑問は質問としてまとめておく。 |
【8】 | 振動騒音 | ・講義・演習・班別討議 | 講義中に演習問題から生じた疑問をまとめ、自らも調べ、残る疑問は質問としてまとめておく。 |
【9】 | オゾン層破壊 | ・講義・演習・班別討議 | 講義中に演習問題から生じた疑問をまとめ、自らも調べ、残る疑問は質問としてまとめておく。 |
【10】 | 温暖化 | ・講義・演習・ビデオ鑑賞 | 講義中に演習問題から生じた疑問をまとめ、自らも調べ、残る疑問は質問としてまとめておく。 |
【11】 | 酸性雨 | ・講義・演習・班別討議 | 講義中に演習問題から生じた疑問をまとめ、自らも調べ、残る疑問は質問としてまとめておく。 |
【12】 | 森林減少と砂漠化 | ・講義・演習・ビデオ鑑賞 | 講義中に演習問題から生じた疑問をまとめ、自らも調べ、残る疑問は質問としてまとめておく。 |
【13】 | 人口増加と環境 | ・講義・演習・班別討議 | 講義中に演習問題から生じた疑問をまとめ、自らも調べ、残る疑問は質問としてまとめておく。 |
【14】 | アジェンダ21 | ・講義・演習・班別討議 | 講義中に演習問題から生じた疑問をまとめ、自らも調べ、残る疑問は質問としてまとめておく。 |
【15】 | まとめ | ・講義・演習・班別討議と発表 | 講義中に演習問題から生じた疑問をまとめ、自らも調べ、残る疑問は質問としてまとめておく。 |
評価方法 |
---|
評価割合は定期試験を50%、提出物を25%、平常点を25%で総合的に判断する。 |
教科書 |
必要資料は授業ごとに配付する。 |
参考図書 |
備考 |
---|
オフィスアワーは、講義の後、1号館1階非常勤講師控室で行う。 |