徳島文理大学 | Webシラバスシステム |
TOP | 戻る | |
徳島文理大学短期大学部 |
科目番号 | 00000 | 担当教員名 | 森田 陽子 | 単位 | 2単位 |
---|
科目群 | 専門 | 必修・選択 | 選択 | 開講期 | 前期 | 対象年次 | 2年 |
---|
授業概要 |
---|
(授業目的・方針 等) 家庭経済は、国民経済の主体の1つであり、経済単位としての役割も大きい。家庭生活の維持のために重要な経済的側面について学ぶ。現代の家庭経済は、家事の外部化の進展等で消費の部分が大きく、また、家族の変容は家計の個計化も促している。家庭という枠組み内だけではなく、それを取り巻く社会環境の影響も考えなければならない。家庭というフィルターを通して、経済循環の中で消費のあり方も理解し、家庭経済理論・家計の現状を知る。さらに、自らの生活の中での実践につなげる。 |
到達目標 |
授業計画 | 授業形態 | 授業時間外学習 | |
---|---|---|---|
【1】 | 家庭経済とは? | ||
【2】 | 国民経済と家庭経済 | ||
【3】 | 市場労働と家事労働 | ||
【4】 | 職業と所得格差 | ||
【5】 | 同上 | ||
【6】 | 家計の実際(収入) | ||
【7】 | 家計の実際(支出) | ||
【8】 | 家計の実際(貯蓄) | ||
【9】 | 家計管理の方法 | ||
【10】 | 家計簿 | ||
【11】 | 物価 | ||
【12】 | 効用 | ||
【13】 | 消費者経済 | ||
【14】 | 私たちの経済生活 | ||
【15】 | まとめ |
評価方法 |
---|
受講態度・出席状況・定期試験などで総合的に判断する。 |
教科書 |
未定。適宜プリントも配布 |
参考図書 |
総務省「家計調査年報」,内閣府「国民生活白書」 |
備考 |
---|