徳島文理大学 | Webシラバスシステム |
TOP | 戻る | |
徳島文理大学短期大学部 |
科目番号 | 13935 | 担当教員名 | 高橋 昌江 | 単位 | 1単位 |
---|
科目群 | 専門 | 必修・選択 | 必修 | 開講期 | 前期 | 対象年次 | 3年 |
---|
授業概要 |
---|
卒業研究の前段階として研究方法の基礎的事項を学修する。さらに、生活の向上、健康を維持・増進するための的確な思考・判断力・技術を身につける。 |
到達目標 |
(1)知識・理解:衛生学・公衆衛生学・栄養学などの知識に基づく健康因子および健康障害因子の特性が理解できる。 (2)態度・関心・意欲:健康とその障害の可能性を考え、障害が予想できる場合はそれを排除できる。 (3)技術・表現:健康障害を回避できる技術を身につけ、健康増進を目ざすことができる。 (4)思考・判断:健康を維持・増進するために的確に判断することができる。 |
授業計画 | 授業形態 | 授業時間外学習 | |
---|---|---|---|
【1】 | オリエンテーション | ゼミ形式、ディスカッション | 関心事項を調べる。(30分) 学習事項をまとめる。(60分) |
【2】 | 研究紹介 | グループでのディスカッション | 関心事項を調べる。(30分) 学習事項をまとめる。(60分) |
【3】 | 研究紹介 | グループでのディスカッション | 関心事項を調べる。(30分) 学習事項をまとめる。(60分) |
【4】 | 研究紹介 | グループでのディスカッション | 関心事項を調べる。(30分) 学習事項をまとめる。(60分) |
【5】 | 研究紹介 | グループでのディスカッション | 関心事項を調べる。(30分) 学習事項をまとめる。(60分) |
【6】 | 研究紹介 | グループでのディスカッション | 関心事項を調べる。(30分) 学習事項をまとめる。(60分) |
【7】 | 研究室訪問 | グループでのディスカッション | 関心事項を調べる。(30分) 学習事項をまとめる。(60分) |
【8】 | 研究室訪問 | グループでのディスカッション | 関心事項を調べる。(30分) 学習事項をまとめる。(60分) |
【9】 | 研究室訪問 | グループでのディスカッション | 関心事項を調べる。(30分) 学習事項をまとめる。(60分) |
【10】 | 研究室訪問 | グループでのディスカッション | 関心事項を調べる。(30分) 学習事項をまとめる。(60分) |
【11】 | 研究室訪問 | グループでのディスカッション | 関心事項を調べる。(30分) 学習事項をまとめる。(60分) |
【12】 | 文献収集・文献レビュー | 講義、グループでのディスカッション | 関心事項を調べる。(30分) 学習事項をまとめる。(60分) |
【13】 | レポート・論文の作成 | 講義、グループでのディスカッション | 関心事項を調べる。(30分) 学習事項をまとめる。(60分) |
【14】 | プレゼンテーション法 | 講義、グループでのディスカッション | 関心事項を調べる。(30分) 学習事項をまとめる。(60分) |
【15】 | まとめ | 講義、グループでのディスカッション | 関心事項を調べる。(30分) 学習事項をまとめる。(60分) |
評価方法 |
---|
平常点・受講態度(30%)、口頭試問(20%)、レポート(50%) フィードバックは授業内もしくはクラスルームで行う。 |
教科書 |
資料、文献等を配布する。 |
参考図書 |
適宜紹介する。 |
備考 |
---|
・科目ナンバー:A9GS201S ・オフィスアワー:月曜日16:20〜17:50、1号館11階研究室 ・実務経験なし |