![]() |
徳島文理大学 | Webシラバスシステム |
TOP | 戻る |
| 徳島文理大学短期大学部 |
| 科目番号 | 33890 | 担当教員名 | 樫地 千恵美 | 単位 | 2単位 |
|---|
| 科目群 | 専門 | 必修・選択 | 選択 | 開講期 | 後期 | 対象年次 | 3年 |
|---|
| 授業概要 |
|---|
| (授業目的・方針 等) 小児の心身の健全な育成、健康の保持増進を目的に家庭、学校、社会が果たす役割や現代社会における小児の 諸問題について学習する。 |
| 到達目標 |
| 授業計画 | 授業形態 | 授業時間外学習 | |
|---|---|---|---|
| 【1】 | 人のライフサイクルと健康 | ||
| 【2】 | ジェンダーと健康 | ||
| 【3】 | 発育・発達(1) | ||
| 【4】 | 発育・発達(2) | ||
| 【5】 | 食と栄養 | ||
| 【6】 | こころ | ||
| 【7】 | 遊び | ||
| 【8】 | 子育て | ||
| 【9】 | 思春期 | ||
| 【10】 | 健康と安全(1) | ||
| 【11】 | 健康と安全(2) | ||
| 【12】 | 教育と保育 | ||
| 【13】 | 障害をもつ子ども | ||
| 【14】 | まとめ | ||
| 【15】 | 試験 | ||
| 評価方法 |
|---|
| 出席状況、グループワークへの参加、試験等総合評価 |
| 教科書 |
| 「新世紀の小児保健」改訂2版 衞藤隆 近藤洋子 杉田克生 村田光範編 日本小児医事出版社 2005年 |
| 参考図書 |
| 備考 |
|---|