![]() |
徳島文理大学 | Webシラバスシステム |
TOP | 戻る |
| 徳島文理大学短期大学部 |
| 科目番号 | 34652 | 担当教員名 | 生駒 恵子 | 単位 | 2単位 |
|---|
| 科目群 | 資格 | 必修・選択 | 選択 | 開講期 | 前期集中 | 対象年次 | 3年 |
|---|
| 授業概要 |
|---|
| 医療保険制度の概要と保険請求事務の仕組みについて解説。病院の使命、組織、業務、特に医療事務の仕事について解説、具体的に治療代の算定方法を学び、医療事務の実態を知る。 |
| 到達目標 |
| 授業計画 | 授業形態 | 授業時間外学習 | |
|---|---|---|---|
| 【1】 | 医療保険制度のしくみ(1) | ||
| 【2】 | 保険診療 | ||
| 【3】 | 保険者と被保険者 | ||
| 【4】 | 医療関連法規 | ||
| 【5】 | 病院の概要 | ||
| 【6】 | 病院の組織とスタッフ | ||
| 【7】 | 医事科の業務 | ||
| 【8】 | 保険請求事務のしくみ(1) | ||
| 【9】 | 診療報酬と点数算定(1) | ||
| 【10】 | 初診料、再診料の算定 | ||
| 【11】 | 医学管理料の算定 | ||
| 【12】 | 投薬量の算定 | ||
| 【13】 | 注射料の算定 | ||
| 【14】 | 画像診断料の算定 | ||
| 【15】 | レセプト作成 | ||
| 評価方法 |
|---|
| テスト、出席状況、レポート |
| 教科書 |
| 必要に応じて資料提示 |
| 参考図書 |
| 資料 |
| 備考 |
|---|