![]() |
徳島文理大学 | Webシラバスシステム |
TOP | 戻る |
| 徳島文理大学短期大学部 |
| 科目番号 | 44793 | 担当教員名 | 前川 俊孝 | 単位 | 2単位 |
|---|
| 科目群 | 専門 | 必修・選択 | 選択 | 開講期 | 後期 | 対象年次 | 1年 |
|---|
| 授業概要 |
|---|
| 表計算ソフトについて、EXCEL2007を利用して各種関数の利用や複合グラフの作成、データベース機能等の応用的な機能についての学習を進める。表計算ソフトを利用して実務作業への活用力を修得することを目標とする。 |
| 到達目標 |
| 授業計画 | 授業形態 | 授業時間外学習 | |
|---|---|---|---|
| 【1】 | 表計算ソフトの基礎的理解の確認 | ||
| 【2】 | 関数の利用1 | ||
| 【3】 | 関数の利用2 | ||
| 【4】 | 条件付き書式 | ||
| 【5】 | 入力規則 | ||
| 【6】 | グラフの作成1 | ||
| 【7】 | グラフの作成2 | ||
| 【8】 | シート間集計とデータ統合 | ||
| 【9】 | データベース活用1 | ||
| 【10】 | データベース活用2 | ||
| 【11】 | ピボットテーブル活用1 | ||
| 【12】 | ピボットテーブル活用2 | ||
| 【13】 | マクロの作成 | ||
| 【14】 | 便利な機能 | ||
| 【15】 | 表計算ソフト総合演習 | ||
| 評価方法 |
|---|
| 出席状況・課題提出・試験により総合的に評価する。 |
| 教科書 |
| よくわかるMicrosoft Office Excel2007 応用 |
| 参考図書 |
| 作成資料 |
| 備考 |
|---|