![]() |
徳島文理大学 | Webシラバスシステム |
TOP | 戻る |
| 徳島文理大学短期大学部 |
| 科目番号 | 44815 | 担当教員名 | 馬渕 豊茂 | 単位 | 2単位 |
|---|
| 科目群 | 専門 | 必修・選択 | 選択 | 開講期 | 後期 | 対象年次 | 3年 |
|---|
| 授業概要 |
|---|
| 学校保健の意義や目標を理解し、疾病予防及び健康管理方法について学ぶ。健康教育分野では、学校保健指導につ いて新学習指導要領の目標や内容について学ぶ。さらに学校保健安全法及び関係法規について、関係法の理解を深め ると共に進展している少子高齢化社会や環境問題等さまざまな悪化する社会環境の中で、自己の健康課題の解決を図 ることを学ぶ。 |
| 到達目標 |
| 授業計画 | 授業形態 | 授業時間外学習 | |
|---|---|---|---|
| 【1】 | 学校保健の概要ー意義、内容、歴史的背景 | ||
| 【2】 | 保健指導の実際 | ||
| 【3】 | 保健学習の実際 | ||
| 【4】 | 精神保健の意義 | ||
| 【5】 | 精神保健ー学校保健での実際、対策 | ||
| 【6】 | 学校での健康観察、意義内容 | ||
| 【7】 | 学校保健関係法からの健康教育 | ||
| 【8】 | 精神・心理的問題ー登校拒否、いじめ | ||
| 【9】 | 疾病管理、伝染病対策 | ||
| 【10】 | 健康教育 | ||
| 【11】 | 環境衛生 | ||
| 【12】 | 学校安全、学校保健計画 | ||
| 【13】 | ヘルスプロモーションの概要 | ||
| 【14】 | 安全教育、児童・生徒の事故災害の現状 | ||
| 【15】 | 演習 | ||
| 評価方法 |
|---|
| 出席、授業への取り組み、試験、レポート |
| 教科書 |
| 学校保健(第5版) 杉浦 守国 東山書房 2,630円 |
| 参考図書 |
| 学校保健実務必携 渋谷敬三 国崎 弘 第一法規 3,600円 |
| 備考 |
|---|