![]() |
徳島文理大学 | Webシラバスシステム |
TOP | 戻る |
| 徳島文理大学短期大学部 |
| 科目番号 | 54878 | 担当教員名 | 藤田 義彦 | 単位 | 2単位 |
|---|
| 科目群 | 一般 | 必修・選択 | 選択 | 開講期 | 前期 | 対象年次 | 1年 |
|---|
| 授業概要 |
|---|
| 無機および有機化学の基礎を学び、この世のあらゆる物質がどういう成分で構成され、化学の知識がどのように人間社会に貢献しているのかを知る。2年以上で習得する生化学、栄養学、食品学の基礎を築き、生命科学の理解ができる力をつけることを目標とする。 |
| 到達目標 |
| 授業計画 | 授業形態 | 授業時間外学習 | |
|---|---|---|---|
| 【1】 | 原子の構造と元素の周期性 | ||
| 【2】 | 化学結合と分子間相互作用 | ||
| 【3】 | 無機および有機化合物の化学的性質 | ||
| 【4】 | 物質の状態と性質 | ||
| 【5】 | 気体の状態 | ||
| 【6】 | 熱力学 | ||
| 【7】 | 反応速度 | ||
| 【8】 | 酸塩基反応 | ||
| 【9】 | 酸化還元反応 | ||
| 【10】 | 生体成分の分析化学 | ||
| 【11】 | 食品の化学 | ||
| 【12】 | 生命の化学 | ||
| 【13】 | 医薬品の化学 | ||
| 【14】 | 犯罪鑑識の化学 | ||
| 【15】 | まとめ | ||
| 評価方法 |
|---|
| 筆記試験、レポート |
| 教科書 |
| 医歯薬系学生のための illustrated 基礎化学 桑島 博 編集 京都廣川書店 |
| 参考図書 |
| 備考 |
|---|